ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スプリックス【7030】の掲示板 2018/07/03〜2018/08/03

同業態の明光ネットワーク(今期減益)とPERの差がほとんど無いにもかかわらず、
スプリックスは毎年20%程度の成長が続いている。
経常利益も著しい伸びで、上場を意識したことを考慮しても利益率の高さがみてとれる。
売り出し比率が高いとはいえ10億ほどは調達しており来期以降の伸びに含みがある。

少なくともロックアップの外れる3ヶ月はホールドでいいんじゃないですか。
社長の持ち分比率が極めて高いですし、この薄い板が続いていればロック解除後も
大きく売りに出してくることは考えにくいですが。

余談ですが、ここが作っている教材、フォレスタは年度で細かい改訂があるために使い回しできないと塾業界では
すこぶる評判が悪いです。それも教材を買わせる手段で利益につながっているんでしょうけどね。
ただ、できない子が自信をつけたり、自己学習するのには優れたテキストではあります。