<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)インティメート・マージャー【7072】の掲示板 2021/10/03〜2021/10/09

三井物産株式会社の子会社であるデータマーケティング会社の株式会社Legolissと協業開始
~カスタマイズ型CDP「kukuLu」にポストCookieアドテクノロジー技術など提供~

約4.7億件のオーディエンスデータを提供するDMP専業最大手、データマーケティングカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下IM)は、三井物産株式会社の子会社であるデータマーケティング会社の株式会社Legoliss(本社:東京都渋谷区、代表取締役:酒井 克明、以下Legoliss)と協業を開始したことをお知らせします。

昨今、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)化が浸透してきたことにより、データ活用による業務効率やサービスの質を向上させるマーケティング⽀援など、業種業界を問わずビッグデータの活⽤が重要視されるようになりました。しかし、「GDPR(EU一般データ保護規則)」や「CCPA(カリフォルニア州消費者プライバシー法)」などの影響により、データ収集・活用が規制強化の対象になるほか、SafariのITPやChromeがプライバシー強化されるなど、活用できる情報量やデータの取得方法が年々変化しており、最も規制による影響を受けるアドテクノロジー業界において、データ活用における新しい手法への転換期に突入しています。

IMは、国内最大級のパブリックDMP企業として、これまでもポストCookie時代に向けた手法に関する研究・開発を行っておりました。今回の業務提携により、IMが保有する機械学習によるリアルタイム解析技術やポストCookieアドテクノロジー技術などをLegoliss が運営するマルチクラウド対応のカスタマイズ型CDP「kukuLu」に提供しサポート体制を構築することで、アドテクノロジー業界の今後を見据えたマーケティング共同パッケージを開発していく予定です。

今後もIMでは”データとAI技術”を活用してポストCookie事業のプロダクト開発を行い、CDP活用をはじめとした今後を見据えたマーケティング支援を推進していきます。