ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)レアジョブ【6096】の掲示板 2021/11/28〜2022/10/09

>>459

もしかすると私への問い合わせでしょうか?
 質問は「英検1級や通訳案内士の資格をとった結果、英語で飯が食えるようになったのか」でしょうか?

 とすると、話は逆です。自分が英語力をつけた結果、英検1級合格や通訳案内士の試験に通るようになったのです。なお、通訳案内士の試験はやさしくなったようですが、現役の高校教師が準備なしに挑戦してもおそらく合格しないと思います。
 わたしの学歴と職歴を参考に記するならば、高校は実業高校(商業科)です。95%就職する学校でオートバイを乗り回す高校時代でした。高校3年生になって初めて、英語の先生に相談し『よくわかる英文法』(旺文社)という本で英語の勉強をスタートしました。英文法の参考書には英語の世界の秘密が書いてあり毎日発見の連続の思いで読み進みました。英文法を悪くいう人はいますが、文法の学習こそ英語習得の王道、近道とわたしは信じています。
 さて、ご質問者の問いはおそらく英検や通訳案内士の資格をとると英語で飯が食えるかでしょうが、食えないと思います。わたしは大学は三流私大の経済学部経済学科に入学し英語のサークルに入って英語を学びました。その結果、大学4年生のときには埼玉県や東京都の英語教師採用試験には合格する力をつけました。教員にはならず民間企業に入り英語は道具として使いました。この体験は英語力をつけるのに大いに役に立ったと思います。英語は「必要性」に迫られることが成功の秘訣と信じています。
 今回はこの辺でやめておきますが、今年の高校1年生から学習指導要領が新しくなりました。その新しい科目として「論理・表現」とかいう科目があるのですが、ほとんどの高校が無視してその教科書は使っていないそうです。副教材で購入した英文法の教材をテキストに授業や試験が行われているそうです。現場の先生方の判断は正しいとわたしは思います。普通の日本人は入学試験以外では英語など不要と理解します。その点、レアジョブはすばらしいサービスを提供している企業と信じています。

  • >>463

    >わたしは大学は三流私大の経済学部経済学科に入学し英語のサークルに入って英語を学びました。その結果、大学4年生のときには埼玉県や東京都の英語教師採用試験には合格する力をつけました。

    経済学部で英語科の教員免許は取得できません。

  • >>463

    >わたしの学歴と職歴を参考に記するならば、高校は実業高校(商業科)です。
    わたしは大学は三流私大の経済学部経済学科に入学し英語のサークルに入って英語を学びました。

    嘘臭いんだよな。商業高校から大学に行く場合、簿記1級に合格して指定校推薦でそこそこの大学の商学部に進学というのが多い。
    また、3流私大の英語サークルに入ってもレベルが知れてるし、そのレベルで英検1級に合格というのは難し過ぎる。年齢から言ってそこそこ年を召しているみたいだけど90年代半ばの時点で英検1級合格者は甲子園球場1杯分だったはず。今だと2杯分だろうけど。それだけ難しいのに、そういう経歴でなかなか合格出来ないよ。特にネイティブキャンプの無かった時代に。

    >迷った結果選んだ企業は一部上場の企業です。日本人ならほぼどなたもご存知の会社です。わたしは大学は三流私大の経済学部経済学科に入学し英語のサークルに入って英語を学びました。その結果、大学4年生のときには埼玉県や東京都の英語教師採用試験には合格する力をつけました。

    3流私大なら、そういう企業はエントリーすら難しい。経済学部から英語科教員免許なんて取得できない。よって、この人の話は作り話。