掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
451(最新)
冷え冷えやなぁ
-
450
プライムから転落してからもう株価に興味ない感じがひしひし感じるね
-
449
2012年2月20日に外部から同社の不正アクセスがあり、当時の受講者だけでなく、無料体験登録者、退会者を含めた累計登録者約11万人の個人情報が流出した可能性がある事故が発生した。同年5月10日の不正アクセスで発覚した当初は、有害サイトへの誘導スクリプトを埋め込む改ざんであるとみられたため、5月10日から11日にかけてサービスを停止して改ざんを修正し再開された[9]。その後調査を進めたところ同年2月20日をはじめとして過去3回不正アクセスが行われたことが判明し、5月13日にすべてのサービスが停止された[10]。停止期間は1週間から10日程度とされていたが[11]、調査対応に伴い停止期間が延長され6月4日に再開した[12]。氏名、生年月日、メールアドレス、登録Skype名やレッスン受講履歴(講師が記録したレッスン内容も含む)、暗号化されていない平文のパスワードなどが外部から閲覧可能となっていたという。
-
448
高一の息子は2年前から毎日レアジョブのレッスンを受けています。
私に似て平凡な息子ですが、無事に英検2級を突破できました。
ひとえにレアジョブの効果の表れです。
ほんと、コンテンツとしては素晴らしいと思います。
もっと普及して欲しいですね。
その点、リップルキッズパークはダメですね。夕方からちびっ子が寝る前くらいまでのレッスン枠はまあ、予約が取れない。
詐欺か!?と叫びたくなるくらいです。 -
447
( -_-)旦~ うーむ 他所の機関にやられて
こちらの株式一部解除まで削られるとは思わなんだな…
ここがもうちょいやる気出してくれれば問題はなかったんだがな… -
446
ここはもう学研頼みみたいな感じだな
50億とか出して買う価値があるのかかなり疑問だが -
445
こんな出来高でユーは何しに東証へ
-
444
( -_-)旦~ ふむ… 気が付けば参入1年経過していたかw
うすーーーく調整で単価なんかも下げて今のところプラスだけど
ここまで動きないとは流石に想定しなかったなー
会社としても株価対策は考えていないし、現状維持に必死と断じていいレベル
某SNS系はそんなこと話してる前に仕事しろよ ぐらいな物だしな…
唯一の救いは謎の大株主ぐらいな物かな?
チャートは若干悪化し始めてるのと貸付が動いてるのは気がかりではあるが…
大穴予想で会社の空気を読めなさは異常レベルだから
イランやイスラエルで英語教えますとか始める可能性はあるのかな?w -
443
LEMB 強く買いたい 6月14日 15:58
学研が500円位でTOBしてくれないかなあ
-
442
株主優待来るかと思った
-
441
ここは本当に安定してるね。
もう、ずっとこのままでいいや。 -
440
招集通知でた。
ようやく学研から役員派遣。これから牛歩のごとく資本業務関係の強化に突き進む感じだろうか。
1Q資料でもう少しはまともに説明してくれるかな。。。 -
439
( -_-)旦~ ふむ… 調整が終わってしまったのか一段と動きが薄いねぇ…
にしても 減らしている可能性も考慮して少し枚数減らしていたけど…
鄭勝喜 氏は 79,400 ・ 学研は 75,200 で共に増加
増やすのか… それは凄いな…
株式会社UED?とやらが入って
証券会社系がゴリっと全部居なくなって…まさかの創業者が戻ってきてんのかよ…
ってことは
①会社+個人名義のレアジョブ株を貸株等をしていた
②新規買戻しを行った
辺りが想定できるところか… てっきり抜けたものだと思ってたが…
シンガポールの大和証券経由って何したいんだろうな… 何かやる気か??? -
438
どんどん上がってくれるのを期待☆
-
437
ここは経営陣が株価上げる気も感じないからそりゃ誰も来ないでしょう
-
436
過疎銘柄やなぁ
ぜんぜん売買ないやん -
434
週足十字
-
433
( -_-)旦~ こんな場所かつこの程度の出来高でその発想か…
どこぞの人みたく余程の低資金なんだろうか…汗
次は何の発想するんだろうか 日本沈没? 隕石がぶつかる?
巷で話題の大規模地震でもくるのかな? いやー 楽しそうな人生ですな… -
432
ここ最近の急増した日の出来高は口座乗っ取りアカウントの売買でしょ…どう見ても
-
431
出来高伴って陽線!!
変革期待を個人的には感じます〜
読み込みエラーが発生しました
再読み込み