ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KeePer技研(株)【6036】の掲示板 2021/12/04〜2022/03/18

1月月次速報を読んで
キーパーラボ運営事業での平均単価が今期確実に上がっていることと、新予約システムによる効率化により、従業員さんが激務にならずとも「人事生産性」は今後着実に伸びそうに感じる。
キーパー製品等関連事業における「SUBARU WダイヤモンドKeePer」の割合が、発売よりたった1年3ヶ月で20%程度に達してきたという事実と、新車納車日にラボに持ち込む予約も大幅に増えていることを鑑みると、新車コーティング市場にもキーパーコーティングが着実に認知されてきているように思う。トヨタディーラーへの営業が遅れているとはいえ、今後少しずつ進んでいくことは間違いなく、これだけ認知されてきているキーパーコーティングをトヨタの各ディーラー店が無視するわけにはいかず、来期から数年後には、キーパ製品等関連事業も大幅に伸びるイメージが持てる。