ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ダイワ・US-REIT(毎月決算)B為替H無【04312047】の掲示板 2018/11/16〜2020/08/29

円高になっていくと基準価額も落ちていくんですか?
そして円安になれば基準価額はあがる?
…今更ですみません

  • >>396

    どーもです。やんやん さん!(ご存知の事とは存じますが)

    このファンドを現地(米国)で購入出来れば、為替の影響を気にする事はないの
    でしょうけれど...(我々が日本でJ-REITで為替を気にせず買うようなもの)

    REIT(運用)と為替に影響を及ぼすのが長期金利で、ここが厄介なとこですネ!
    「あちらを立てればこちらが立たず」の面が多々あるような気がしますが?
    (これに投資家心理も加わり、ダブルアタックもダブルパンチもあります)(笑)

    為替の影響度合にもよりますが、この辺のリスクを好むか否かはそれぞれですネ
    因みに、当ファンドには為替の影響がないREIT(運用)のみのダイワ・US-REIT・
    オープン(毎月決算型)Aコース(為替ヘッジあり)もありますので、円高対策には
    良いのかもしれません!(但し、円安の時の恩恵は受けられませんが...)
    また、Aコース(為替ヘッジあり)⇔Bコース(為替ヘッジなし)のスイッチング
    (乗り換え)も出来るようなので手数料など調べてみるのも良いかもしれません。

    (参考)昨日の基準価額と騰落率の比較(昨日は残念な結果でしたが)
    ・US-REIT・オープン(毎月決算型)A(為替H有)7,127円(▲140円)(▲1,93%↓)
    ・US-REIT・オープン(毎月決算型)B(為替H無)2,813円(▲69円)(▲2,39%↓)