ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天 日本株4.3倍ブル【9I31115A】の掲示板 〜2020/04/17

>>221

こんにちは。
私もあまり、難しく考えずに、同じようなルールで、利益がでてます。
ブルは、スポット的な位置づけです。
後は、分散投資で、ideco、持株、個別銘柄で運用してます。
そういった中で、ブルの上下幅は、怖いですが、なかなか、緊張感があって私には、あっていますね。

  • >>223

    こんばんは
    お返事ありがとうございます!

    自分の場合、確定拠出年金いつからやってるか、、、10年?いや15年?はっきり覚えないですが、これはメリット大きく良いですね♪

    海外先進国、新興国、国内、など分散してますが設定来かなりの運用益です。(今は海外先進、国内に絞ってる)
    単年の実績も昨年は30%、、、な〜んてこともありましたが今年はさっぱり。まぁこれこそ長期視点なので。。。


    株の個別銘柄の掲示板は書き辛い^^;
    投資信託の掲示板には書きやすいです。個別銘柄とは違い投資信託はどれだけ買おうが売ろうが第三者には関係(影響)ないですから。。。
    個別銘柄は、大型株ならまだしも、小型株ですと値が動きやすいことなどもあり、へたに書けませんからねぇ。。


    おっしゃる通り、ここのピリピリ感がたまらないです(笑)