ここから本文です
テイラーラボ
投稿一覧に戻る

テイラーラボの掲示板

>>9419

楊井人文 Yanai Hitofumi
@yanai_factcheck
河野デジタル相(元コロナワクチン担当相)が「誹謗中傷していないのにブロックして申し訳ない」とのコメント発表からまもなく、厚労大臣宛要望書を提出したばかりの「患者の会」代表の訴えを非表示にし、その後ブロックした模様。どうみても誹謗中傷には当たらないが、当事者の訴えを遮断する振る舞いは今回が初めてではない。次期首相候補とも目されている有力政治家。メディアは有権者にきちんと判断材料を提供すべきでは
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5330c45aa819da67391c2158ea762642b75b3e5f
https://x.com/yanai_factcheck/status/1781991068386599383
🐑
アーロン大塚
@AaronOtsuka
知らなかったという抗弁は成り立たない。知るべきであったが基準であるから。情報のアクセスあったはず。武漢株の配列は全世界が分かるようアップロードされていた。ゲノムを分析すれば、フーリン切断部分、gp120が、ブリオン領域、接着部分のカットとペーストの痕跡があったことが分かっていたはず。推進職を引き受けた以上、知識がなかったとですまされない。「無知識」は抗弁でない。剥奪される免許がないから、何を推進しても良いわけでない。いずれにせよ、後遺症が出てからの行動は間違いなく「故意」の行動である。法で裁かれるべき。
https://x.com/AaronOtsuka/status/1782159383922876498
https://x.com/GyTOGf3RTanlp98/status/1782311413547176067
🐑
福田 世一_小倉台福田医院 院長
@fseiichizb4
2021.6河野太郎
mRNAワクチンの安全性と有効性は確認されている。

コメ:
先行接種で医療従事者に死者が出ていたのに、こう言って国民にワクチン接種を大展開。

また中長期の安全性は確認されてもいなかった。
安全性を過大評価した河野太郎の責任は重い
https://x.com/fseiichizb4/status/1782082268867198993