ここから本文です
投稿一覧に戻る

40代で早期退職済・配当金生活のリアル(2024/2/27~)の掲示板

>>1864

1,いろいろ教えていただき有難うございます。
 バブルの頃、高値で、買った向きが大損して、長らく
 株価は低迷。事業の基調は、強く、
 大きく下がったところは、投機のチャンス
 だったと思います。

*MKURIBAも、リーマンショック後、NTTが安く
なったので、買いたかったのですが、他の株で、
大損しており、資金がなかったです。
一株あたり利益が13円ですので、益回り9%(PER11)は
143円。143円を切ったら、長期投資に適した株価だと
思います。そこまで、下がるか、見ものですね。
頑張ってください。