ここから本文です

☆せんちめんたる・じゃーにー☆の掲示板

  • 2,234
  • 3
  • 2024/04/26 09:35
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 「砥部(とべ)動物園で象と接触、男性飼育員重傷」

     え?とべ動物園で事故?私の大・大好きなしろくま「ピース」のいる愛媛県の動物園やおへんか?ニュースに出てビックリしたぁ。ピースには関係ないようで、まずはよかった。

     ホッキョクグマ「ピース」は母親の育児放棄にあって、途方に暮れた飼育員の高市敦広さんが、家に連れて帰り手探りで育てた貴重な「ピース」。今はすっかり大きく大人になった。毎日の様子がネットで見られる。時々気を失い沈むことがあるので目は離せない。

    ●ホッキョクグマ
     高市敦広は子グマを「ピース」と名付け、常識にない「自宅で育てる」との決断をし、昼間は動物園、夜は自宅で24時間面倒を見ることにした。家族も協力した。ピースはヒステリーを起こし、泣き続けることがあった。高市はピースを注意深く観察、冬でも窓を開けるなど出来る限り環境を整えた。ヒステリーは収まり60日後、ピースの体重は約7kgになり、起き上がって歩くようになった。高市の側に寄り添う姿は本当の親子のよう。105日が経過、ホッキョクグマの人工哺育記録を更新してピースの体重は約15kg。ピースは動物園のアイドルになり、高市はさらなる成長のため自宅での保育をやめる。動物園でピースは高市を呼び続けていた。

     暑さをしのぐために泳ぎを覚えさせるが、ピースが水嫌いだと判明。プールで泳ぎの練習をさせていたところ、ピースが高市の腕に噛み付いた。高市はピースを叩いた。ピースは高市の親心を理解したのか、進んで水に入り泳ぐようになった。それから2年半がすぎ、ピースは3歳になった。身長は高市よりも高く、体重は約180キロになった。「親離れ」の時期が近づいていた。

     高市とピースはこれまで「親子」として毎日スキンシップを行っていたが、ピースも自立する必要があった。高市はピースと檻越しに向かいあい、手袋を外して指先でピースに触れた。この日を境に動物と飼育員の関係になる。

     13年が経ち、ピースは今も元気に暮らしている。高市が檻に近づくとピースは必ず近くにやって来る。高市は「生まれた日から、母親だよ、との気持ちで育てたので、子供のような存在であることは間違いないと思います」「真っ白でいくら見ても見飽きない。私の恋人なのかな、とも思う」と語った。
    https://www.tobezoo.com/peace/today/

  • 「大阪知事選に俳優・辰巳琢郎要請?」

     投票の士気は高まるかもしれないが、芸能人で過去に当選してるのがたくさんいるけど、何が出来ましたか?歳費をたくさん取って、”おつむ”はちっとも働かず、遊んでばっかり。大阪の皆さんは、今度こそしっかり投票しなはれ。「大阪都構想」は絶対必要。今度こそ賛成がうわまるように、じいさん、ばあさん勉強しなはれや。

     辰巳さんは京都で実物を見たことがある。芝居としての演技は下手やよ~ただクイズに強いというだけで、単なる物知り。それと政治家としてやっていけるかは別物。辰巳さんが嫌いなわけではないが、大阪に乗り込むのはやめなはれ。

     むしろ京都市長になっておくんなはい。生ぬるい湯に、どっぷり浸かっている空気の読めん門川大作を倒しとおくれやす。大阪は今のこの2人でよろしおす。大阪の人のために、これだけ心血を注いでいるのにどうして分からんのかなぁ。

     公明党のような宗教教団に「票」のためだけに頼るのがホンマ口惜しい。全国民でもっと「選挙制度」を改革せなあきまへんなぁ。

    ●辰巳琢郎氏に知事選出馬要請 大阪W選で自民
    ホウドウキョク 3月/10日

     大阪府知事と大阪市長の辞職にともない、4月に行われるダブル選挙に向けて、自民党が、俳優の辰巳琢郎さん(60)に知事選挙への立候補を要請していることがわかった。自民党が大阪府知事選挙への立候補を要請している辰巳琢郎さんは、大阪市出身で、京都大学を卒業後、俳優として活動し、クイズ番組などにも多く出演している。

    自民党大阪府議団・花谷充愉幹事長は、「政治に非常に関心をお持ちの方。府民のことを考えてやっていただけるかなと。(立候補に)前向きだと受け止めてますけど」と述べた。 大阪では先週、松井知事と吉村市長がそろって辞職願を提出し、4月7日、お互いの立場を入れ替えたダブル選挙が行われる。

    ●改めて『大阪都構想』とは
    https://matome.naver.jp/odai/2142892293318388201

  • 「アムラー」

    安室奈美恵ちゃんが引退して
    早いもので、もう半年かぁー・・
    あの引退のフィーバーはすごかったよね!
    アムラーの、うちとしては寂しいですよねぇー

    もう京都に引越しされはられたのかなぁー?
    ネット雀によると、平安神宮や南禅寺のそばとか?いろいろ・・
    どこに住んでるのかは興味ないけど
    どうして京都をお選びにならはられたんやろぅ・・?
    興味津々・・誰か聞いてください・・(笑)

  • ドラマ「赤かぶ検事奮戦記 京都転勤篇」

     ユーチューブにあるのを偶然見つけ、朝からずっと見ていた。このシリーズは4編まであり、一気には見られないけど、やっぱり地元京都が、ふんだんに出て来るのは嬉しい。地元にいても知らないとこが、たくさんあるし「あれってどこやのん?今度行ってみよ!」という気になったりする。

     元祖赤かぶ検事・柊茂(ひいらぎ・しげる)役の(故)フランキー堺さんの時も、わりと見ていた。今は二代目を中村梅雀(なかむら・ばいじゃく)さんが演じている。梅雀さんがこのロケをしているとこを見かけたこともある。梅雀さんから気さくに「こんにちは!」と声をかけてくれて、ホントに気取らない、いい人。ご本人のブログも時々見てる。

     ドラマの「来てちょ」等の名古屋弁が毎回笑える。因みに柊検事の好物は、赤かぶらの漬物とシラス干しを白ご飯にかけたもの。私もこういう組み合わせが大好きで、ローソンに売ってる「たっぷりしらすと梅のご飯」という弁当を量的にもよくて、よく買う(税込み320円)

     ドラマの原作は、昨年10月に88歳で亡くなった弁護士でもある和久俊三(わく・しゅんぞう)さん。京都編の1作目に、通りすがりのおじいさん役で、柊検事に声をかける本物の和久さんが出て来る。ウィキーを読むと和久さんの娘さんと、フランキー堺さんの長男が結婚しているらしい。

     私は裁判を傍聴するのが好きで、一時期はよく京都地裁に行っていた。今は勤務場所が地裁に遠くなり中々行けていないが、和久さんは事件物もたくさん書いていて、テレビドラマになるとよく見てる。

    ●赤かぶ検事奮戦記 京都転勤篇
    https://www.youtube.com/watch?v=ICxGsZ_odnc

  • 「家政婦は見た」

     このドラマのロケ地を、今朝書いたばっかりなのに、夜にこのドラマがあった。知らなかったのでこの偶然に「へぇ?」とビックリ。「BS朝日」でやっていて来週もあるみたい。ずっと続くのかな?

     今夜は#4「三世帯同居家族がもめる事」というストーリーだった。3階建ての1軒家に三所帯が住んでいて、階段の上り下りだけでも家政婦さんは大変。三所帯の用事をして、一軒 分の料金では割が合わないと、家政婦の石崎秋子(市原)が、家政婦紹介所の会長(野村昭子)に、せめて二軒分の値段をもらえるように交渉を頼むが、会長は自分で頼めば?と言い、石崎が「何のための会長?」というと「会長と言われても、あなたたちからは8%しか頂いてないのよ」というセリフが実感があっておもしろかった。結局石崎が直接交渉して5割増しで決着。

    ↓ユーチューブにこのドラマがある。
    https://www.youtube.com/watch?v=hGjtK-rPEBs

    ●家政婦は見た
     
     主人公の家政婦・石崎秋子(市原悦子)は身寄りのない中年女。結婚の経験はあるが、亭主の浮気が原因で離婚してからは、ネコを唯一肉親として暮らしている。そのため家政婦という仕事が大きな生きがいなのだが、同時に、仕事先の家庭の秘密を探り出すことに無上の喜びを感じている。彼女は、罠をめぐらせて偽善に取り繕われた家庭の崩壊を企む策士であり、標的にされるのは大物官僚、大学教授、政治家、実業家などいわゆるエリート家庭、上流階級で、いずれも豪邸に住んでい
    て、表向きは平和で優雅な生活を送っている一家なのだ。
    テレビ朝日系列:1997年放送

    【出演】市原悦子、野村昭子、宮崎美子、松居直美、丹波哲郎 ほか

     さっきのニュースで、歌手の森山加代子さん(78歳)が大腸ガンで亡くなったと出ていた。テレビ好きの私が、子供の頃から見ていた人たちが、いつしか死に近くなる年代になったのかと感慨深い。

  • 「元・吉本新喜劇の山田スミ子死去」

     昨年から続々と芸能人の訃報が伝えられているが、山田スミ子さんも先月亡くなっていた。新喜劇を辞めてから、どうしてはったのか知らないが、昨年亡くなった市原悦子さんで人気の「家政婦は見た」に、同じ家政婦としてスミ子さんも出ていたのを見た。

     「家政婦は見た」に出て来る「大沢家政婦紹介所」の家の玄関だけロケ地になった場所を実際に見に行ったことがある。石崎秋子(市原)が他の家政婦たちと駅から踏切を渡り線路沿いに歩いてくるシーンがよく出て来た。↓この方のブログにある写真のとこ。このシーンにスミ子さんが出たかどうかは分からないが。
    http://ycrailway.blog120.fc2.com/blog-entry-20.html

     市原さんもスミ子さんも亡くなり、この人たちの「家政婦は見た」は今後永久に無いわけでガッカリ。市原さんが「はるみちゃん」と呼んで、可愛がっていた子猫を抱きながら、よく演歌を歌っていたシーンが思い出される。

     1月の「徹子の部屋」で、急遽市原さんの追悼番組があった。市原さんのキャラは人気があり、次から次とオファーが入り、本来おっとり屋の市原さんは、経費のためロケ期間が短く、忙しいのが本当に困ったと、本来なら嬉しいはずの悲鳴をあげていた。市原さんは生活に余裕があり高齢だし、晩年は本当に休みたかった様子だった。

    ●山田スミ子さん 直腸がんで死去 
    デイリー3/6(水)

     吉本新喜劇で活躍した女優の山田スミ子(本名・山田壽美子)さんが2月12日未明に兵庫県内で死去していたことが5日、分かった。73歳。兵庫県出身。2017年に母親が98歳で亡くなるまで10年間、女優業と介護を両立。母親の死後、体調に異変を感じ直腸がんと診断。

     親しい人々に明かさず、身内にも泣き言ひとつ漏らさず闘病しながら仕事を続けた。今年に入り急激に体調が悪化。「あと2~3カ月」と余命宣告を受け、「最初は落ち込んだけれどはっきり言われてスッキリ。私の人生に悔いはない」と、晴れやかに受け止めた。

     山田さんは吉本新喜劇のヒロイン役で活躍。よく通る声を武器に「アカン言うてんのにどないやねんなあ」の大声ギャグで人気を博した。「家政婦は見た!」「カーネーション」など多数出演。昨年8月、大阪での「コロッケ特別公演」が最後の出演。

  • 「花柳幻舟(はなやぎ・げんしゅう)事故死」

     長い事、幻舟さんを見てなかったが、訃報で知り残念。幻舟さんはシュッとした美人で、ハキハキとした綺麗な声で、私は好きやった。反社会的な考えに至らなかったら、もっと違う楽しい人生があったはずと惜しい気がする。事件後、大阪の小さなイベントホールで、幻舟さんの踊りを見た。幻舟さんは最後の客まで見送ろうと、舞台上にいたが客が中々帰らないので、踊りながら「♪早よ帰れ~!」と何度もつぶやいていたのを思い出す。

     幻舟さんは晩年の羽仁五郎(はに ごろう)さんと親しく、純粋な五郎さんは幻舟さんと付き合うのが楽しそうだった。

    ●家元襲撃、即位の礼で爆竹投げ逮捕 転落死の舞踏家・花柳幻舟さんの激情人生
    東スポ 2019年3月2日

     日本舞踊の家元制度に反対し、家元を刃物で切りつけた事件等を起こした舞踊家花柳幻舟(本名・川井洋子)さん(77)が転落死。

     群馬県安中署は、安中市の「めがね橋」下の遊歩道で2月28日、花柳さんが倒れているのを見つけ、死亡を確認。写真を撮影中に誤って転落した可能性があるとしている。

     発見されたのは28日午後5時頃。転落したとみられる地点の高さは約23m、持っていたデジカメに、橋の上から真下の遊歩道を撮った写真が残っていた。めがね橋は連続したアーチを持つ、旧国鉄信越線のれんが造りの鉄道橋で、観光客は橋の上を歩くことができる。

     花柳さんは1980年2月、家元制度に反対し国立劇場で日本舞踊・花柳流家元・花柳寿輔さんを刃物で襲って負傷させ、懲役8月の実刑判決を受け、服役した。

     90年11月の天皇陛下「即位の礼」パレードで、東京・南青山の路上に、天皇制を批判するビラ100枚をばらまき、爆竹を投げ現行犯逮捕。裁判では道交法違反罪で罰金4万円の罰金刑を受けたが、支払いを拒否し20日間の労役に服した。

    「拘置所での処遇を不服とし国を相手取り、訴訟を起こす等、お騒がせ舞踊家として知られた。自伝『冬の花火』で天皇制批判を展開したり、突然、司法試験を目指すと言ってみたり、マスコミは振り回された。

     60~90年には女優、歌手、作家としても活動し、ドラマ「花柳幻舟獄中記」(84年、テレビ朝日系)、映画「幻舟」(89年)、にっかつロマンポルノ作品では整った顔立ちと体当たりの演技で濡れ場を演じ、人気を博した。

  • 「国宝第一号」

    半跏思唯像?だったかなぁー?
    京都の太秦広隆寺の弥勒菩薩・・
    初めて見たとき・・
    うちは戦慄が走りましたよぅー(#^.^#)
    聖徳太子さまも、ご覧になったかも!?
    半島と日本の歴史の秦氏の痕跡かなぁー?!

    今の、慰安婦や徴用工の問題・・
    近くばかりみる、近視眼的な歴史観ではなくて
    遠くを見た方が良いのかなぁー?!

    うちの中の・・私見ですが
    今の隣の国の政治家達・・
    李朝末期の両班の政治家と
    なんか、共通点を感じてしまうかなぁー!?
    国を亡ぼす輩(やから)は言い過ぎかなぁ(笑)

  • 「チコちゃんに叱られる」

     京都に「リビング京都中央」というタブロイド版の新聞が各家庭に無料で配られている。私はほとんど見ないでポイしてるが、今日入っていた3月2日土曜日分の1面に「金賞 チコちゃんに叱られる」とあり、チコちゃんが載っていたので、「これ何?」と思って読むと、「助かりました大賞」というのを作っていて、全国の主婦&主夫延べ9万6821人の人が決めた「賞」らしい。
    https://mrs.living.jp/k_life/article/3387311

    👑金賞「チコちゃんに叱られる」の場合
     日常の疑問を掘り下げてみるとおもしろいよ、楽しいよ、ということをお伝えしたくて番組を作っているのが皆さんに届いてうれしいです。チコちゃんは大人を質問攻めにして「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱ります。昭和の時代にいたような、こまっしゃくれているけれど愛きょうのある女の子なのでお許しいただければと思います。 日本放送協会 制作局チーフ・プロデューサー 水高満さん

     投票者の声
    「家族でそろって、“知ってるー?”“知らなかった!”など会話も弾んで楽しんで見ています」(30代女性)

    「娘と毎週楽しみにしています。チコちゃんのつっこみに大爆笑。楽しみながら、子どもの(親も)知識が増えてとってもいい番組」(40代女性)
    https://www.kyotoliving.co.jp/article/190302/last/index.html

     たった今の「ニュースチェック11」でも「文化庁メディア芸術祭」で「チコちゃんに叱られる」が大賞を取ったと言っていた。すごい人気で嬉しい。
    「第22回文化庁メディア芸術祭」受賞作品発表、エンターテインメント部門は『チコちゃんに叱られる!』が大賞を受賞
    https://www.japandesign.ne.jp/news/2019/03/45230/

  • 映画「金子文子と朴烈」

     「かねこふみことぼくれつ」と言う。私は初めて知った名前だが、京都新聞「凡語」にこの2人が載っていた。瀬戸内寂聴さんが47年前に「余白の春」という本を出して、金子文子の事を書いてるそうな。

     映画は今現在「京都シネマ」で上映されている。今月末で終わる予定だったが3月中頃まで延長されたようである。どんな映画なのか分からないが、見てみたいような。
    http://www.fumiko-yeol.com/

    ●金子文子

     関東大震災後、皇太子(後の昭和天皇)暗殺を計画したとする大逆罪で、朝鮮人の朴烈と日本人の恋人金子文子が死刑判決を受けた。この事件を基に瀬戸内寂聴さんが47年前に刊行した小説「余白の春」が岩波現代文庫で復刊された。震災では多くの在日朝鮮人が日本人の手で虐殺された。2人の連行は「保護」が名目だったが実際は反政府活動の弾圧で、起訴事実が次々追加された。

     暗殺計画も現実的ではなかったが2人は積極的に認め、死へ突き進んだ。天皇の恩赦で無期懲役に減刑。文子は獄中で自殺した。寂聴さんは「死刑は文子の魂の生であった」「無期刑の生は魂の死であった」とした。執筆時に寂聴さんは日韓の関係地を訪れ証言を集めた。両親に見捨てられ悲惨な幼少期を過ごした文子だが、女性が経済的に自立することが困難だった時代に社会と立ち向かい、内面を育んでいく。

     今、韓国映画「金子文子と朴烈」(2017年製作)が京都シネマで公開中だ。信念を貫いた若い2人の生き方を、日本人の差別や暴力に対する強い怒りを背景に描く。徴用工問題などを機に、日韓関係が悪化している。複雑な感情のもつれを解きほぐすには、日本人が過去のものとしている問題を韓国人が今もリアルに感じている現実を知ることが重要ではないか。
    [京都新聞 2019年02月24日]

  • >>32


    >  「十和田湖」で思い出すのは、やっぱり野口英世かな?母親のシカは生活のため十和田湖でシジミを取り、売り歩いて生計を立てていた。
    > 英世の生家は福島県の猪苗代湖 (いなわしろこ)。青森の「十和田湖」とはかけ離れている。

    姐さん・・ご指摘の通り・・
    設定に無茶がありますよぅー ( ;∀;)
    琵琶湖の畔の瀬田から淀川下流の舞洲まで・・
    行くより遠いのかなぁー!?

    どうして野口英世と十和田湖が結びついてしまったんやろ?
    興味ありますよ・・(笑)

  • 「スーパーボランティア 尾畠春夫じいちゃん 歩いて帰る旅 断念」

     動きすぎて疲れが出たんでしょ。何と言っても御年79歳。寄る年波には勝てませんよ。ご無理されませんよう。テレビでリヤカーを引っ張ってはるのを見た。舵(かじ)が折れたとかで、落ちてる木で応急処置をしてはったとこも。

     尾畠さんはどこへ行っても今一番の人気者で、京都を通られる時は、場所が分れば拝見したいと思っていたが、断念されてちょっと惜しい。21日のプレバトで東国原英夫が、尾畠さんのボランティア活動に感銘を受けて、尾畠さんを句で作ったと言っていた。

     「尾畠氏の 片す瓦礫や 薄氷(うすごおり)」

     私的には旬のチャンスを逃さず、悪くない句だと思ったが、固有名詞の句がちょっと問題かなと思った。夏井さんも固有名詞を句に入れるのは損だと言っていた。夏井さんの評価は「一つ後退」(10段→9段)直しは

     「薄氷(うすらい)や 片して幾千の瓦礫」
     うすらいと読む方が軽く春に向かって明るくなるとのこと

    ●尾畠さん涙の断念…東京から大分まで歩く旅「人の命にはかえられない」
    東海テレビ2/26(火)

     一人でリヤカーを引き、歩き続けるスーパーボランティア尾畠春夫さん、79歳。1月19日、東京を出発した後、大分の自宅までのおよそ1100キロをテントで寝泊まりしながら旅を続けてきた。尾畠さんは住民たちが求めるサインや写真にも、“尾畠スマイル”で丁寧に対応。リヤカーには、住民達から貰った差し入れが山積み。楽しみはみなさんとの出会い。一期一会。みなさんとたくさんお話をしたい。

     24日から尾畠さんの姿が確認できなくなったが、「24日の午後、娘夫婦の車で戻った。尾畠さんを一目見ようと住民たちが次第に殺到し、警察も出動する騒ぎになり、見物に来た人たちが事故に巻き込まれてはいけないと、志半ばで旅を断念した。

    「皆さんからたくさん支援物資やお声をいっぱいいただいて、身に余ることをいっぱいしてもらって、感謝の気持ちでいっぱいですけど、人の命にはかえられんから、人の道、仁義として(人命を)守るべきやなって。皆さんから励ましの言葉をもらったのに、途中でやめてしまって本当に申し訳ないなって気持ちでいっぱいだけどね。私は受けた恩は絶対忘れないから必ずなんかの形で、恩返しはさせてもらいたいなと思ってます」

  • 「冬の十和田湖 かまくらBar」

     2/20ニュース「おはよう日本」で、十和田湖にかまくらを作り「十和田湖冬物語2019」というイベントをやっていた。かまくらBar(バァー)では、氷でコップを作りお酒を楽しんでいた。このイベントは24日までらしく、もう終わっている。期間は5日間と短かかった。もう少し長くすればよかったのにと思うが、かまくらの雪が持たなかったか。

     「十和田湖」で思い出すのは、やっぱり野口英世かな?母親のシカは生活のため十和田湖でシジミを取り、売り歩いて生計を立てていた。この母親なくして野口英世は生まれていない。

     映画「遠き落日」でシカを演じたのが三田佳子(みた・よしこ)さん。英世は幼児の頃、シカの不注意で囲炉裏(いろり)に落ち、左手をヤケドした。指が5本くっっき、その見かけで、英世は陰口をたたかれいじめられていた。それからが親子の苦難の道だったが、後々英世は立派な細菌学者になった。

     ウィキで「野口シカ」を読んだら、満足に読み書きのできなかったシカが、一生懸命勉強して資格を取り「産婆(さんば)」をしていたと書いてあり「え?」と初めて知った。15年前に出版された北篤(きた・あつし)さんの「正伝 野口英世」を持っているが、シカが英世を一生懸命育てた事は書いてあっても、シカが「産婆」をしていたなんて書いてなかったような。

     シジミを売りながら、極貧の中で英世を育てたという美談ばかりで「産婆」をしていたなら、多少生活にゆとりがあったと思えるし、英世が回りにお金を借りまくっていたという印象もないのではと思うが、あくまでも美談を作りたかったのかのぉ。

     以前から「十和田湖」と聞くと野口英世が浮かぶが、実際の英世の生家は福島県の猪苗代湖 (いなわしろこ)。青森の「十和田湖」とはかけ離れている。地図はよう分からん(笑)

     映画で三田さんは立派な英世を育てたが、実際の私生活では次男の薬物中毒に悩まされ続けている。今回、4度目の逮捕。もう親としてどうも出来ないとサジを投げた。目元も口元、この親子はよく似てる。

     元号が「平成」になった30年前、岐阜県の平成(へなり)というとこが大変なフィーバーになったらしい。イベントに三田佳子さんが招かれている。30年後の平成(へなり)は寂れた田舎に変貌。華やかで綺麗だった三田さんの運命も変貌した。

  • 「京都鴨川倶楽部」

    うちは少し競馬を嗜みますので・・(#^.^#)
    少し前に、武豊さんとデムーロさんが
    賀茂川沿いのイタリアンで対談してた、お店!
    行きたいなぁー、行ってワインをいただきたい

    と、思いながら!月日は百代の過客にして・・
    ドナルド・キーンさんが亡くなられた・・
    川端康成さんが、ノーベル賞を取られたのも
    ドナルド・キーンさんの影響は・・
    あったのでしょうかねぇー?!

    「鴨川倶楽部」に一緒に行ってくれる人・・
    見つけるのが、先どすかなぁー(笑)

  • 「やぶ椿」

     今朝の「あさイチ」で、初めて見た華道家の上野雄次さんという人が出て、お笑いの博多大吉・博多華丸に、数種類のツバキから好きなのを選ばせ、気に入った花瓶に活けるというのをやっていた。「やぶ椿」を大吉さんが手に持ったので「それそれ!」と思わずテレビの前で叫んだ(笑)

     「やぶ椿」で一番に思い出すのが、五木ひろしさんの「京都恋歌(きょうとこいうた)」。三番の歌詞に「朧清水(おぼろしみず)のやぶ椿」と出て来る。この歌大好き。あんまりヒットはしなかったと思うが、京都の左京区(さきょうく)辺りの地名が出て来る。「野村岐れ(のむらわかれ)の思案道」という歌詞があって、かつてタクシーの運転手のおっちゃんと「野村岐れ」が、実際にあるかないか賭けをした。「ある」と言った私が勝ったのに、賭けの1万円を払わず、おっちゃんは逃げた(笑)

     「あさイチ」では上野さんが持って来た、割れた(わざとそうしてある)花瓶にツバキを一輪活けた。中々素敵だったが、こういう、まるで壺が破裂したような陶器を作る「宮川香山(みやがわ こうざん)」という人をテレビで見た。爆発したような壺の中に、冬眠してるクマの子の陶器が入っている。壺の外にカニの陶器がくっっいていたり、おもしろい作品を作る人だった(明治の人らしい)

    京都恋歌(きょうとこいうた)
    https://www.youtube.com/watch?v=UkR215FJM1k

    ①しんしん雪の 大原を 二の字刻んで 逢いにゆく
    忍ぶ恋路が 辛いから 逢えばあなたに 無理ばかり
    橙色に はんなりと 宿の灯火が うちを呼ぶ
    どないしょう どないしょう 野村岐れの 思案道

    ②ちくちく胸に 突き刺さる 世間みたいな 針つらら
    なんぼ死ぬほど 燃えたって どうにもならへん この先は
    別れなあかん 貴男やのに 胸でほっこり 抱かれたい
    すきやもん すきやもん 泣いて花尻 迷い橋

    隠れて雪を 燃やす花 朧清水の藪椿
    どないしょう どないしょう 渡りとうない 戻り橋
    どないしょう どないしょう 野村岐れの 思案道

    ※昨日「徹子の部屋」に出た、華道家の假屋崎省吾(かりやざきしょうご)」さんはスタジオ用の花で、たくさんのバラを活けていた。場所がらあれだけの量がいるんだろうけど、ウジャウジャして私はあんまり好きやなかった。

  • 「金スマ 堀ちえみ 舌がん」

     さっき番組が終わったが思わず見入ってしまった。一週間ほど前に金スマの録画を録っていて、今日22日が手術の日だった。今の時間12時間の予定の手術を終えて、ちえみちゃんは集中治療室にいるのかな?

     番組を見ている時は、私まで何か胃や脇腹が痛くなったが、番組を見終えてお茶を飲んだら落ち着いた。私は単なる食べすぎ。ガンは誰にでもいつ起こるか分からないだけに、ガンと分かったらやっぱり最悪を考えショックで動転すると思う。

     今思えばだが、ちえみちゃんは人気もあって東京で活躍していたが、急に大阪に帰り大阪で仕事をすると言った時は、何かトラブルがあったのかなと思った。よく独立する前に、病気でと休む人もいるので。しかし今から思えば、ちえみちゃんは病気がちだったのかも。今回も舌ガンとはビックリしたが、以前から目が少し飛び出てるように見えたので「バセドウシ病」かなと思った。

     あ!今ちえみちゃんのブログを見たら、夫から「手術が終わった」という書き込みがあった。ネットですぐ報告が出来て、世の中は便利になったと、つくづく思う。術後はメキメキ回復するでしょ。ちえみちゃんは強いし。

    ●手術終わりました
    2019-02-22 22:21:40

     本日22時に、耳鼻咽喉科・口腔外科・形成外科による、舌癌の手術が無事に終わりました事を、ご報告致します。先ず頸部リンパ節を取る手術を行い、次に舌の6割を切除する手術を行いました。そして最後に太腿の組織を取り、舌の再建手術です。11時間にわたる大手術でした。

     手術後はICUに入り、今はゆっくり休んでいます。ICUでは来週月曜日まで集中治療を行うそうです。病院の皆様には心より感謝申し上げます。また皆様からの心温まるコメント、励みになったと思います。ありがとうございました。取り急ぎご報告まで。 堀ちえみ 夫より

  • >>25

    おはようございますぅー\(^o^)/

    ポンド・ドル!売りましたよ!
    そして、リカクですよぅー(*^▽^)/★*☆♪
    ほうとう鍋の食べきれないぐらい・・(笑)

    周防姐さん、ごめんなさいねぇー(^o^;)
    為替のことも、投稿しておかないと・・

    けされているれいが・・
    ケセラセラ・・

  • >>24

    「富士山周遊」

    太宰治が逗留した「天下茶屋」
    河口湖から一宮に抜ける、旧道の峠にある
    昔の面影を残していますよ・・

    坂道が、かなりキツく行くのが大変かなぁ
    山梨の名物「ほうとう鍋」
    たいして美味しくない、田舎料理・・(笑)
    でも、天下茶屋で富士山見ながらの鍋は
    値段も安く、太宰治を偲びながらなら!(#^.^#)

    空気の澄んだ季節が良いかなぁー!?
    千円札の裏の本栖湖からの富士山と
    セットで富士山が見えたら幸運な人かなぁ?!

    ヨロシク\(^o^)/

  • 「京都新聞」

    昨日、ドル円とコアラ円を売って
    どえりゃぁー目に!あいましたよ・・(笑)
    為替の相場は朝の7時までが!当日・・
    さっき、最後のドル円を決済したわぁー

    ふとした縁で京都新聞に投稿することになった
    1200字位の文章を書きましたよ・・
    素人が、頑張って書きましたよ・・
    そして、企画が没った・・(^o^;)
    あれは、なん年前のことかなぁー
    そう、東北で大きな地震があった時や・・

    ふと、思い出した・・
    記憶の淵から取り出して、書き出して
    そして・・またすぐに忘れてしまう(笑)

  • 「水上勉(みずかみ・つとむ)生誕100年」

     京都新聞凡語(ぼんご)の「戦後間もない北海道で起きた、放火殺人事件で刑事に追われる男。時を経て地域の名士となるが、再び殺人を犯してしまう」と読んだところで、これって水上勉の「飢餓海峡」やないの?と思ったら、やっぱり。「ヒャ~水上勉やん!凡語で取り上げてくれてありがとう!と嬉しくなった。生誕100年とは気がつかなかったが。

     「飢餓海峡」に出て来る地域の名士とは、三国連太郎さん演じる樽見京一郎(実は殺人犯の犬飼多吉)、京都府舞鶴市(まいづるし)で成功。三国さんの京都弁が余りにも変で未だに印象にある(笑)水上さんの作品には弱い立場の可哀そうな人物が多く胸を打つ。「湖の琴(うみのこと)」「越後つついし親不知(おやしらず)」など。

     「金閣炎上」の林養賢(はやし ようけん)「五番町夕霧楼」の遊女、夕子など特に悲しくなる。水上さんの福井にある「若州一滴文庫(じゃくしゅういってきぶんこ)」に行った。林のお墓にも行った。「雁の寺」の瑞春院(ずいしゅんいん)は一度だけ行った事があるが、その後非公開となって非常に残念。是非公開してほしい。

    ●水上勉生誕100年

     戦後間もない北海道で起きた放火殺人事件で刑事に追われる男。時を経て地域の名士となるが、再び殺人を犯してしまう。映画にもなった故水上勉さんの社会派推理小説「飢餓海峡」。舞鶴市が舞台になった。水上さんは舞鶴のお隣、福井・若狭の出身。「雁の寺」「金閣炎上」など幅広いジャンル、多作で知られ、来月で生誕100年になる。

     少年時代の禅寺修行などで水上文学は京都と深いつながりがある。丹後地域もよく登場、中学生の時に丹後半島を舟で回ったことが「五番町夕霧楼」の主人公の設定にも影響。水上さんに関する福井県立若狭図書学習センター司書の渡辺力さん(52)。

     日本海側の丹後や若狭は古来、京の都を人や物で支えてきた。水上文学のキーワードの一つは「弱者」。貧困の中で育った生い立ちもあり、社会的に弱い立場の人や土地に温かいまなざしを向けた。社会の格差拡大や東京一極集中が進む現在、その視点は貴重に思える。

     丹後は水上さんが故郷に開設した「若州一滴文庫」に近い。生誕100年を機に丹後や若狭に残るゆかりの場所をたどり、作品の世界を味わいたい。
    [京都新聞 2019年02月17日]

読み込みエラーが発生しました

再読み込み