掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
815(最新)
いえ、こちらこそありがとうございます。
この政策はトルコ経済への自信や安心感を投資家に与える可能性があります。
リラの流動性も上がり中長期的に見たらプラスの材料になります。
懸念はトルコ国内の富裕層などがリラを外貨に変える動きなどが増える場合です。
これは短期的にリラ売り圧力を与える可能性があります。
いずれにせよ中長期的にはプラスだとは思いますので、為替変動に注意ですね。 -
814
いつもありがとうございます。
これは、海外でリラを使う訳だから、使われた国からみたら、リラを受け取ったは良いが、日々リラ安に下落するなら、リラの使用は拒否しますよね。
と言うことは、トルコ当局として、リラ相場の安定を図るのではありませんか。
つまり、毎朝のジャンプが、無くなる?
かもね?
そんな気がします。(*´∀`)♪
分からんけどね⁉️
(上記は、全くの個人的感想、希望です。
根拠はありません。(笑)) -
813
ブルームバーグニュース見ていたら、最近一部投資家で、ロシア債に興味を示す傾向が出ているそうです。
ガスフロムの社債とかですが。
ちなみにルーブルは、対ドルで、年初来13%上昇している。
混乱、混沌、不安の時が投資のチャンスですね。
もちろんリスクはあります。 -
-
811
📰🇹🇷トルコ官報は、個人が国外に持ち出すことが許されるトルコリラの最大額を25,000リラから185,000リラ(約5,000ドル)に引き上げる大統領令を公表した。
-
810
リラ買いは否定しないが最善の買い場はやはり3円台後半だと思う
買い逃した焦燥感にはまだ早い -
809
世論調査会社のイプソスの「2025年予測レポート」が出ていますが、「2025年は2024年よりも自分にとって良い年になるだろうと楽観しているか」の質問に日本は38% トルコは59%となっています。どう感じるかは国民性の違いもあるので数字だけで比較するのは良くないかもしれませんが、まあこれからも引き続きリラ買いで良いと思っています。
ちなみに 南アフリカ 84% メキシコ 84% アメリカ 70% ドイツ 56% などで33国中、日本は断トツの最下位でした(笑) -
808
またスレに希望的観測の明るい空気感が出てきたので来週はトリプルボトムの2番目かな
本当の買い場は3番目...... -
807
半分以上の人がそう思っているというのはちょっと意外でしたが、ここ数年のその数値の変化はどうなっているのかとググってみたものの分かりませんでした。それでもおそらく年々良くなっているのだと思います。日本で同じ調査をすればきっと90%以上でしょう。
-
806
トルコの世論調査によると。
半年後、今より景気が悪くなる、と回答した人が60%、だそうです。
国民の肌感覚は、まだまだ厳しいと言うこと。
リラ売られるのも、うなずけるよ。
ただ、だからこそ投資のチャンス到来なんだよね。
ウクライナも、ガザも、シリアも、そしてトルコの行財政改革も、あと少し、
あと少しで、歴史が変わるんだよ。
あと少しです。 -
805
その日のスワップ目当てにロングしてるやつ
多分いない -
804
オイ、おまいら
来週のスワップは変則的だぞ
23011
よーく覚えとけ! -
803
トルコは利子払っても損失無いように国内でリラを刷りまくって、外貨に変えている。
明らかに狙いを持って通貨安を誘導し、国内の株価の押上げを行っている。
しかし、いつまでも続かないと思って投資家は、そろそろ底かな?と判断して投資するもののトルコはさらに掘ってくる。
ホントしんどいね。 -
802
去年からの通算成績です。年末で+1667万だったので、今年だけで見ると300万くらいマイナスですから。。。
-
801
トルコ人に聞きました。リラ買うってありえないッて。
やはり、エルドアンいなくならないと。 -
800
一千万以上儲かってれば、不満はないのでは
-
799
基本的には損益の部分が含み損ですが、損益としてるのは、建て直したりしてるケースもあるからです。リラ円は建て直してないのでそのままですね。
-
798
リラ円2853枚
累積スワポ1208万、損益-1069万、計139万
リラ円の含み損が1000万。。。
どう見りゃいいんだそれ -
797
フランリラ26枚
累積スワポ1213万、損益-528万、計685万
カナリラ29.7枚
累積スワポ551万、損益-33万、計518万
リラ円2853枚
累積スワポ1208万、損益-1069万、計139万
総計:+1342万
リラ円の含み損が1000万。。。そろそろ反転して欲しいです。 -
まだまだ下げ目線は変わらないけど
少しドル円に連れられて持ち直してる今
とりあえず4.2辺りまで戻してくれんかな…
そろそろ反転してほしいと期待はするけど
決定的な起爆剤が不足してる気もするし
きっかけがあれば反転すると思ってるが
中々もどかしい…(^_^;)
まぁ反転するまでは
攻めの姿勢は抑えておき
今はあくまでも耐えの姿勢で
スワップ…
今週も美味しくスワップいただけた😁
少し回復したおかげで含み損がプラスに転じそう(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み