掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
977(最新)
今後円高金利高にならず 円安なのに金利高になってくる。とんでもなく上がる予感が⤴️
-
1円まで取引はするのかな?その後は停止してトルコ政府がデノミして再スタートかな(´・ω・`)
-
975
裏でハナシがついたと考えるのが妥当よね
-
974
勝てないとは言わないょ
けどそもそもドルリラが一度も反転したことない状況で多くを望むのは厳しいでしょ
リラ円で見てみようか?
上昇どころか3ヶ月だってヨコヨコ維持するの難しい
ドル円が介入レベルで噴き続けた時ぐらいやん
そりゃ最近は底堅くなってきた
けど1年後4円台か3円台かと問えるだけでも御の字よ
だいぶ前にマネックスのおっちゃんが言ってた
5円を3ヶ月キープ出来れば、、、って
結果は明智光秀もビックリ❗️ -
973
今まで利上げなんてする気が無かったのに、トランプ就任に合わせて慌てて
利上げするとか言い出す。アメリカの命令で無理やり円高に持って行こうと
してないか?もう円売りはリスクがありすぎる。 -
972
皆様の予想をお聞きしたいです
2025 3月末までに このまま
4円台 そう思う
3円台 そう思わない -
971
200日線に触れたら暴落スイッチ入るみたいですが、今回はトランプ相場でブチ抜いて4.5以上をキープしてほしい💸
-
969
関税の意味考えたら、自ずとわかると思うよ。
-
過去の上昇も期待して同じ事書き込んでたよね(´・ω・`)
-
967
このポジだと宝くじで2000万当たるのとリラが9円まで戻って入ってくる金額が同じだが..... トルコ鍵に貢いだ方が確率的にしあわせかなぁ
トランプ発言で一瞬の超乱降下を期待して9円で決算指値入れておこう
逆に狩られるパターンもあるが -
966
それずっと言われてたよね
就任で暫く噴いても調子に乗らないようにしなきゃね -
965
スワップポイントは高いに越したことありませんが、私的には今ぐらいの水準があればそれなりに満足してます😊
1万リラあたり20を切るとちょっと落ち込んできます😔笑
中東情勢に良いニュースが入ってますね!
イスラエル政府がガザ停戦を承認したようです😆
まぁこれで完全に終わった訳では多分ないですが、間違いなく前進だと思うので喜んでおきたいと思います☺️
残るはウクライナ問題ですが、とりあえずトランプ次期大統領の手腕に期待したいですね!
来週23日はトルコ中銀会合で市場予想は2.5%利下げで45%のようですが、今月発表されたCPIでは市場予想を上回る改善で前年比が44.38%だったので、45%の政策金利になっても実質金利はプラスで今後に期待ができると私は思ってます😊
前回の政策金利発表時を見ても、予想を上回る利下げを行ったにも関わらず発表後はドルリラでリラ高になっているので、市場もほどほどの高金利というのを望んでいるんではないでしょうか?🧐笑
ほどほどが20%なのか30%なのか1桁なのかは分かりませんが、トルコリラの明るい未来を想像しておきたいと思います😌 -
FX負け組の典型例
・チャートに自分の思い込みで線を落書きしてまだ何も起きてない段階から未来を予測する事がテクニカル分析だと思い込む
・自分に都合の良いフィルターを通して相場を見てしまう
・サインやシグナルだけで条件を精査せずに飛び込む
・突発的にレートが動くと「ドル円何があった!?」「介入か!?」のようにあれこれ妄想したところで次に活かしようがない再現性の低い理由を知りたがる
・うまくいかない原因を自分の未熟さや技法の甘さ以外の何かのせいにする
・偶に勝つとテンションが上がり画像をアップして勝利宣言
(´・ω・`) -
963
【米雇用統計】就業者12月25.6万人増 市場予想を大幅に上回る - 日本経済新聞
これ、今年一発目に発表された雇用統計ですが、来月2月7日、思いっきり下方修正されるかも知れません。本当は良くないのに、民主党がトランプ政権へ打撃を与える為に仕組んでる可能性があります。
一瞬で米国金利利下げが台頭する。 -
-
961
来月からの戦略
新規ではIGでフランリラを少し
外為どっとコムでドルリラユロリラ(30%増量の方に細かく比重)
持ってるリラ円はエクスパンション時週足+2σでは軽く警戒(ヘッジ入れるのもアリ)
ある程度のバンド幅で高値で週足+2σなら純粋に逃げる
週足でトレテンした場合は…一旦逃げるか悩む
レートでドル円やリラ円の購入を考えずに臨機応変に大きく円高に振れたら検討する
スプ代気にしない、スワポは気にしても頼らない
たのしも(*´ω`*) -
-
-
-
957
レート予想は自由ですが、現実相場のことは誰でもわからないので、自分自身を信じてやるだけ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み