掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
530(最新)
そですね!
週足は底っぽいですね泣
勉強不足ですが週足はダブルトップって奴ですか!
因みに、その場合どうなるんでしょうか。
ただ、今はレンジ内ですね😀 -
529
バイデン大統領→中国関税引き下げする可能性あり。それに伴い
習主席→ゼロコロナ政策も大事ですが経済優先もあり。日本製の薬使用する報道あり。 -
-
527
tenさん、はじめまして。
上から目線だなんて思ってませんよー。
てか、私、fx歴1年半の初心者なので上から目線で全然OKです。
マイルールを設けて守るようになってから少しずつだけど負けが減ってきました。
ポンドにショートを仕掛けたんですね。
私は30分足で逆三尊が出来そうだったので100pips狙いでロングを仕掛けちゃいました。
逆三尊否定された場合は懲りずにまた建値撤退です(笑) -
526
30分足で見たら綺麗な上行きに見えます。
が、60分足で見ると上を付いた感じがします。共に上髭が気になりますね! -
525
特に言うこと無し。
取引理由が言えれば、何も言えねー。笑 -
524
お仕事お疲れ様でした。
本当に反省ばかりです。
Sで久しぶりに利確出来て何も考えてなかったです泣 -
523
お疲れ様です。
お仕事終了〜。
ゆっくりと週末のやり取り読ませて頂きました。
natさん
お疲れ様です。上から目線で恐縮ですが、
マイルールは大切ですよね負けても納得いきますし。
今は落ちたら買いと決めています。
お互い利益が出るといいですね。
実は、ポンドショートしてます。
負け犬さん
また、逆ポジになりましたねー。
持ってればキャパ延長できたかも(笑) -
522
豪ドル以外は上値が重い感じがします。
米ドルの調整はまだ終わっていなく134円ぐらいまで落ちると思っています。
また、明日は株が下がるのではと思います。
全て願望です泣
中国の関税緩和には勝てない泣 -
明日、なぜ円高になると思う根拠は?
ただの願望なのかな? -
520
なんとなく考えていること。
■現在
今日はアメリカの指標なし。
ダウ先物は欧州リスクオンで欧州勢に買い戻されている。
為替は先週末の反動で、やや円安に傾斜。
■アメリカ時間
10年債の金利下落によるドル円下落に注意も、指標もないため、リスクオフの決定打はなさそう。
ドル円はヨコヨコか小幅上下動になりやすいかも。 -
519
>19min前 英国の投資大手は南アフリカで多くの機会を見ています
ほっほーおー 9円sで待ってるけど。 -
518
今日は米さん休場ですよね?
下がるのは明日に期待!
明日、円高になればチャンスアリ!
そんな上手くいかないですね! -
517
ありがとうございます。
常に最新情報を入手して相場を戦ってるスタホさんには頭が上がりません。
私はfx会社やヤフーニュース、ダンさんの動画くらいしか見てないので甘すぎですね。
それにしても昼間の8.25Lが損切り食らったのが悔やまれるー。
自分ルールに従った結果だから仕方ないけど。
その後8.3Lを再エントリーしたけど(笑)
ついでにポンドも小数ロット買ったけど(笑) -
-
-
514
負け犬さんが、普通のことしゃべった。
いいことです。
だけど、南アフリカ、停電で下落してないのよね、最近。
今日のニュース見て、なるほどーと思って、買い入れました。
ESCOMはあと5年もすれば消えるんじゃないかなと思える内容でしたね。 -
513
なるほど。
でも今は円安ですぜ。
月末月初の調整が終わったら他通貨に連れられて上がると考えて押し目買いを狙うのが自然なのでは? -
512
じゃあ売り続けてください。
上がればさらに売ればいい -
511
私は金曜に約定した8.25Lの損切りラインを建値の8.25に置いてたら13:30頃に下ヒゲ攻撃食らって8.237で損切りされてた。モーレツに悲しい(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み