ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2019/08/06

5000円ちょっとの株価で売る人いるのだなぁというのが正直な私の感想である。昔の経済学者が株価の形成は美人投票と同じといったらしいが、自分が美人と思うのがミス何とかに選ばれるのではないらしい。(株価が上がるのではない)みんなが上がると思った株が、みんなが美人だろうと思う人が結果人気を集める。昔バラエティー番組で日本の女優で「誰が美人ですか」と尋ねていた番組があった。アフリカの人の中でその時若い誰しも美人だと思う日本の女優を押しのけて人気のあったのは、なんと清川虹子というおばちゃん女優であったのを覚えている。理由は『元気な赤ちゃんをたくさん産みそうだ」から。
今はAIOT革命が始まったばかり。自動運転やシェアビジネスなどまだまだピンと来ない。ましてやドローン宅配や空飛ぶ自動車など想像だにできない。あとのふたつはいくら金がくさるほどあっても私は欲しいとも思わないが。鉄やクルマ、電化製品に服やオフィス、さらには傘や時計がこれからますます売れる成長すると思う人はこれらの株を買って一喜一憂すれば運さえよければ儲かると思う。逆にこれらのシェアビジネスビジネスに分があると思う人はSBGに1票を投じるべきだと思う。
私は韓国がベネズエラやギリシャのようになっても驚かないし、アメリカのバブルが崩壊しても不思議とは思わない。円高が過去最高値を更新することもあるかもしれないし中国経済の減速も想定以上にあるかもしれないと思っている。しかしAIOT革命の本番は遠からずやってくると思っているし、その時は飛脚や人力車夫、女工さんや石炭労働者が失業したような変革は起きると思っている。孫さんの言う『すべての産業が再定義される』世界である。
昔、ある作家が言ったそうだ。「計画のない目標は単なる願い事である」と
わたしも願い事がある。SBGは今より時価総額10倍になってもらいたいと。だがそれには五分割ぐらいででの売却計画がある。ここは一旦売ったら買戻しがうまくいくのはむつかしいというのが私の経験である。三合目五合目で売る計画はあるがこの水準では全くの静観である。