掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
715(最新)
サブスク管理サービス「サブスクペイ Professional」、契約更新時に自動で更新費用を課金する機能をリリース
-
714
岩尾関連銘柄として仕込むのもありかも
-
712
この値上げものすごいインパクトですね。
最終利益4億弱で 値上げで1億以上利益押し上げ。均すために7月からなのかな。来期にもインパクトでますね。もうしばらく持っているといいことありそう。 -
711
Q. 今回の価格改定による業績インパクトはどの程度ですか?
A. 現時点における月次のMRR(Monthly Recurring Revenue)ベースでの見込み増加インパクトは、
以下の通りでございます。
「サブスクペイ」:約560万円/月
「請求管理ロボ」:約130万円/月
毎月約700万の売上増加が見込める値上げ。
昨今のインフレに対して、適切に顧客への価格転嫁を進める姿勢は大いに評価できますね😁 -
710
「請求管理ロボ」「サブスクペイ」サービス価格改定に関していただいた主なご質問および回答
Q. 値上げは新規・既存どちらの顧客に適用されますか?
A. どちらの顧客にも適用しております。新規顧客については、改定後の価格でお見積りを提示してお
ります。既存顧客については、全アカウントに一律で適用するものではなく、契約内容やご利用状況等を踏まえて個別に判断しており、適用される割合としては、2025年第1四半期末時点のアカウント数の約50%程度でございます。
Q. 今回の価格改定による業績インパクトはどの程度ですか?
A. 現時点における月次のMRR(Monthly Recurring Revenue)ベースでの見込み増加インパクトは、
以下の通りでございます。
「サブスクペイ」:約560万円/月
「請求管理ロボ」:約130万円/月
Q. 解約率などへの影響は出ていますか?
A. 価格改定を理由とした顧客の解約は、現時点で確認されておりません。 -
709
今日は珍しくボラの大きな展開。売り買い交錯の中、日経平均がマイナスでも最終的にプラスで終わったのは価値がある。引き続きこの買いの強さを継続して欲しい。
-
708
請求・債権管理システム「請求管理ロボ」は、多要素認証をはじめとするセキュリティを強化
-
707
今度の値上げは全顧客対象かな?それならかなりの業績向上見込めるけど
前回の値上げは新規のみ対象だかで月次数値みてもインパクトが実感できなかったな笑 -
706
ロボペイ、来ましたね! あとは、これが1日で終わらす、継続して出来高を伴って上がり続けるかですね。 今回は、継続してくれると信じたいです。
-
705
中計達成の角度が上がりましたね!
-
704
年高更新
-
703
時価総額100億おかえりなさい!
1000億待ってます -
702
「請求管理ロボ」「サブスクペイ」月額利用料金を価格改定
-
701
月次きましたね。
サブスクペイのリカーリング急激に増えてる。 -
700
2025年5月度 月次リカーリング収益のお知らせ
サブスクペイが伸びてます -
699
まぁしれっと目標下方修正した過去もあるしな…風呂敷広げちゃう系か
-
698
こんな位置からだけど少し買い戻し…
てか中計達成できるんかな?ログミーには9合目まで来てるって書いてあったけど -
697
未収率を4%から1%以下にまで縮小させた 株式会社ネタもとの事例を公開
-
696
今日は、売りが出ても買いが入るステディな動き、終値もダレずにプラスで終わりました。 4月からの堅調な動き、これからもしばらく続いて欲しい。
-
695
↗︎
読み込みエラーが発生しました
再読み込み