ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2019/05/15〜2019/05/16

15日の米株式市場で配車サービスのウーバー・テクノロジーズとリフトが続伸。連邦政府の独立行政機関である全米労働関係委員会(NLRB)が14日に公表した文書で、移動サービスを提供するドライバーを従業員ではなく受託業者と位置付けたのが好感された。
  ブルームバーグ・インテリジェンスのアナリスト、マシュー・シェッテンヘルム氏によると、ドライバーの位置付けとそれに関係する報酬は多額のコストに関わる問題で、ウーバーとリフトの投資家にとって重要な懸念材料だった。
  シェッテンヘルム氏は、ウーバーが最低賃金と時間外労働の連邦法に照らしてこの問題を判断するよう連邦高裁に求めている問題で年内に勝利すると予想。「下級審はウーバーを支持する判断を下した。連邦高裁がそれを覆すとは予想しない」と述べた。  ウーバーの株価は15日、一時4.8%上昇。前日は7.7%高で終了。前日に4.9%上昇したリフト株も15日に一時8.6%の大幅高となった。