ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2015/06/20〜2015/06/22

いまニュー・アメリカ・ファウンデーションという超党派のシンクタンクの講演で

(ユーストリームで生中継してます)

アメリカのモバイル・ブロードバンドの中立性が話されています

アメリカでは健康保険のオバマケアと同様に

モバイルインターネットのオバマケアも必要と言われています

特に所得の低い層にも差別なく情報が享受されるべきライフラインが

現在のベライゾンとATTが寡占(現在のFCCが認めているものです)で

所得の多い層にのみ利益があるような仕組みになっていると話されています

ネットの中立性も所得の多い層にとっては

「なぜ所得の低い層のために利用が制限されるのか」

という反応が一般的でしたが

公共の利益を重んじることがこの超党派の講演では一致するところです

孫社長、スプリント、Tモバイルのロビィ活動が効いてきました

動くと思います