ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2023/04/02〜2023/04/04

22/12末の1株あたりのNAVは9,472円/株と発表しているが、
その時点での保有株式価値は16.93兆円、有利子負債は13.48兆円なので、
表面上の純資産3.45兆円を、発行株数1,462百万株で除すれば、1株あたりのNAVは2,360円/株。

ソフトバンクは、有利子負債13.48兆円のうち、投資子会社の資金繰り現金5.37兆円や、有利子負債の劣後債発行は50%が資本カウントできるからそれらを含む5.03兆円を有利子負債から控除して有利子負債を3.08兆円で計算して9,472円/株の根拠にしているが、こうしたことは今回発行の劣後債や今後次々と償還を迎える借換債などが無事全額発行できればの理論上の話。

今後の借換債がスムーズにいかない場合は、有利子負債の償還が次々と迫るし、
保有株式価値が今後低下すればたちまち債務超過に陥り、借換債の発行はとても無理な状況となってくる。

今回の大型劣後債1兆5,000億円?は誰が、どのような投資家が応募するのだろうか?