ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンクグループ(株)【9984】の掲示板 2022/12/11〜2022/12/12

>>187


>SBGだって現実的には
>借金を借金で返している状態なわけですから
>「140億円はマテリアルなレベルでない」
>なんてことはないと思うのですよ。

借金を借金で返してる? そうなんですか?

日本一負債の大きい会社はトヨタですが、毎年社債を起債しても、誰も借金で借金を返すなんて言わないですね…

それに、SBGの赤字は投資先次第…突然大きな黒字になったり、赤字になったり… また、負債の大きさは信用の大きさでしょ?

>360円のお弁当についてですが
>ホームページで確認すると
>エビフライのエビは
>タイや東南アジアで養殖されたもの
>と紹介されています。
>海外の食材を使用していて
>悪い理由って何かありますかね?

タイや東南アジアってなんでしょう? そんな事書いてませんけど?

中国産… 理解出来ませんでした? 

中国、タイ、東南アジアに工場が有りますが、皆が口を揃えて言うのが、中国の食品加工は怖い…でも無茶苦茶安い

中国以外の冷凍食品、タイや東南アジア加工品は愛用してます。例えば、居酒屋や炉端の焼き鳥は70-80%はタイ加工でしょ?😊

  • >>191

    私もトヨタのセリカという車を
    20年以上前に新車で購入して
    (車両価格158万円)
    長く乗っていますが
    トヨタは大好きなメーカーですね。

    セリカのスタイルだとか雰囲気は
    今見ても抜群だと思うし(わりと大真面目に
    ポルシェやフェラーリを凌駕すると思う)
    エンジンの性能も公道を走る分には十分すぎるし
    なによりすごいのは20年以上乗っても足回りも
    エンジンもへたってこないところですね。

    トヨタにはそういう傑作車をどんどん
    世に出してほしいところですが
    残念なのは、いかんせん、
    新型セリカがいつまでたっても
    発表されないことですね。

    セリカの前は、4A-Gのカリーナに乗って
    いたのですが、これも非の打ちどころがない
    傑作車だった。

    SBGも皆様にも長く愛されるプロダクトを
    期待したいですよね。