掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
122(最新)
念願のコシヒカリ米2キロ4受取ました、有難う、業績頑張て上げて下さい、㈱売らずに先の楽しみに大事に保管。
-
119
また260に向かっていきそうですね
-
118
これだけ出ていても上がりませんね…下がらない分だけ良いですが、、、
-
連結会社の株は運転資金がほしーから売却したんじゃろ。
「上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況及び計画期間の変更」
も出とるけど、今までの説明と変わらず、いまいち説得力がない。
維持基準を満たす400円台後半まで上がったとしても
ワラント行使とか転換社債で株は希薄化する、
それをはねのけるくらいロボで業績が大化けすれば別じゃけど
なかなか難しいと思うわ。
3年以上見張っとったけど、ワシはもうこの銘柄からは撤退するわ。
ピョーンと跳ねた時にヘッジ売り&部分利確したおかげで、そこそこ儲かった。
プライム残留は業績が上がらんでも株価を上げる手段はあるしじゃな、
村井君には優待の変更とかを期待したほうがええかもね。
株価対策もせず、ロボ不発で業績があがらず、プライムもワラントもあきらめた時、
公募増資の可能性があるので気を付けるのじゃー。
あとは、みなさまの幸運を祈る。 -
114
フューチャーの株 減ってるの
なんでですか? -
113
業績が悪いからね。
利益出しての企業なんだけど、そこまで到達してないベンチャー。
期待は大きいが、結果と評価がまだまだなんじゃないですか? -
112
期待しとるが株主引き付ける力、イマイチ足りない。
-
111
私も本日一口だけ
-
110
好材料が出てきてるのでどこかのタイミングで上がりますかね…買増しておいてよかった。
-
109
子会社オプトエスピーの全株を博報堂へ譲渡。
2025年第2四半期決算に売却益113百万円の特別利益を計上。 -
108
白鵬がどうかしたんですか?
-
106
合図かな1つだけ入れた
-
104
関係強化じゃないですか?
これまでにも当社と博報堂は、販売店における電話接客の向上を目的としたHAKUHODO CTIの開発や、IP無線を活用した積載車運行管理の効率化、AIを活用した商談音声評価など、自動車販売領域のDX化に取り組んでまいりましたが、これまでの取り組みにより、その関係を強化することといたしました。 -
102
ラピダスに納入と言っても、工程内のごく一部の搬送をAGVでやる位でしょう。それでも頑張ってるとは思いますが。
元々マテハン業界での歴史もなく、設立10年位歴史の匠は、まだまだコレからです。
マテハン大手は、何十年も各業界向けに実績があり、累計何万箇所ってレベルの案件をやってますから。
大人と子どもの違いがあるとは思います。 -
101
四季報の注力事業にラピダスに力いれてるとありましたね。上がりそうな材料なのに・・・
-
100
> 3月28日の株主総会を切っ掛けで反転してもらいたいわ(;一_一)
財務省国税局の天下り受け入れる時点で終わってるか・・・(;一_一) -
99
3月28日の株主総会を切っ掛けで反転してもらいたいわ(;一_一)
-
98
事業内容は魅力的なんだけどね
-
人気がないというか、なんというか
前はヘッドラインの増配、上方修正、提携みたいな
ポジティブワードに反応するアルゴが入っとったけど
何も入っとらんみたいじゃし、見捨てられとるね。 -
人気ないね。遠隔通信とドローンやってるから三重より将来性高いと思うがね。動きだしたら大きくなるよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み