ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ヤマダホールディングス【9831】の掲示板 2019/08/03〜2019/10/26

ネットショップであるヤマダ電機楽天市場店にて、10月1日商品をカートに入れて発注手続き完了しています。10月4日時間が掛かっているというメールの入電有り。10月8日夕方に問合せを入れるも、未だ返答無し。スマホの画面で、購入履歴から配送状況を確認すると出荷準備中。購入履歴上の商品画面をタップすると、「最新情報を取得できませんでした。」という表示。いたずらに「もう一度購入」のバーをタップすると、「この商品は削除されました」という表示。
ネットショップであるのだから、在庫ゼロ時点で「売り切れました」になっていてしかるべきです。
もっというと、「注文受付済み」の5秒後には「店舗確認済み」がなされています。受注されたという意思表示はなされている訳です。
結局のところ、10月1日時点で、在庫が無いのに有るフリをしてヤマダ電機は注文を受けられた。でも、商品在庫は無い。もう、この時点で詐欺まがい行為ですよね。此方にとっては、現時点では既に手にしているぐらいの意識でいました。兎も角、真剣に必死になって、仕入れて早々に送って寄こせ!!
もしかして、商品無しで注文した代金だけ引き落とされるなんて事はありませんよね、ヤマダ電機に限って・・・。

注文商品は、期間限定キャンペーンの
【ポイント10倍!10月1日(火)0:00〜23:59まで】管理工学研究所 桐10s 優待版

ヤマダ電機さん、早々に対処しないと、どんどんと度壺にはまっていきやせんかい?