ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ヤマダホールディングス【9831】の掲示板 〜2015/04/07

今日のあがりは、1月の増収減益発表が、起因している気がします。
増税前の駆け込み需要で消費者が、早く動いていることがわかります。
品薄になって買えないからもっと損しますからね。
ヤマダ電機さんは在庫も充実しているみたいですので、同業との差別化が株価に比例するとおもいます。
買いですね。 配当金は6円だけど、
1万株あったら6万。 権利確定の3月が楽しみです。 まさに、仕込み株。

日経の記事。
 駆け込み消費は3月のピークを前に、すでに本格的に動き出している。大手家電量販店の1月の売上高は前年同月比で軒並み10%以上増加し、2月も勢いは衰えていない。1997年の増税時は、1月の量販店の売上高はほぼ前年並みだったので、駆け込みが始まる時期が2カ月程度早いことになる。景況感の改善を背景に品薄を警戒した消費者が早めに動いている。