ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)乃村工藝社【9716】の掲示板 〜2015/04/08

「外注先だった施工職人を契約社員として13年度末に100人超採用、人手不足に対応。」と四季報にあったが、ここのような大手はゼネコンの内装版みたいなものだから、直接的に工事を行う部隊は持っていない。現場管理のスタッフ(いわゆる現場監督ね)は居ても、職人を採用するはずは無いんだけどなぁ。東洋経済は業種を理解しているのだろうか。ちゃんと取材してるのだろうか。ハードからソフトへの広がりを目指して詰まる所、価格勝負の施工からノウハウが要求される施設の管理運営だとか、コンテナを利用したマチハコとか、日立との協業でイベントなどの来館者の流れを見える化するシステムといった、付加価値の高い商品の割合を増やそうという努力をしているようだから、今さら職人を抱えたりする訳がないんだがなぁ。

  • >>2918

    五輪関連のイベントは膨大だと予想されますからね、直属部隊は必須だと思いますし、100名規模というのも適切な規模のように思いますよ。
    私もその手の仕事をやっておりましたが、阿吽の呼吸で動けるメンバー一人は、外注の方の二名分に相当します。
    短期集中型の仕事では、実質的にはその倍、四名分の戦力になると考えて問題ありませんよ。

    また指示を出すにしても、一名に出すより、二名に出す方が、同じ内容でもずっと大変なのでありますよ(o^^o)

    > 「外注先だった施工職人を契約社員として13年度末に100人超採用、人手不足に対応。」と四季報にあったが、ここのような大手はゼネコンの内装版みたいなものだから、直接的に工事を行う部隊は持っていない。現場管理のスタッフ(いわゆる現場監督ね)は居ても、職人を採用するはずは無いんだけどなぁ。東洋経済は業種を理解しているのだろうか。ちゃんと取材してるのだろうか。ハードからソフトへの広がりを目指して詰まる所、価格勝負の施工からノウハウが要求される施設の管理運営だとか、コンテナを利用したマチハコとか、日立との協業でイベントなどの来館者の流れを見える化するシステムといった、付加価値の高い商品の割合を増やそうという努力をしているようだから、今さら職人を抱えたりする訳がないんだがなぁ。