ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。違反報告について詳しくはこちら。
- 違反項目
-
- 報告内容
(100文字以内で入力してください)
-
- 注意事項
- ・ご連絡に個別にお答えすることはありません
- ・ご連絡をいただいた内容は利用規約、【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について等に照らし合わせて確認を行います
- ・ご連絡いただいても違反が認められない場合は、対応/処置を実施しない場合もあります
- ・法的削除請求をされる場合は、情報流通プラットフォーム対処法に関する権利侵害投稿削除申出フォームをご利用ください
2Qの業績 11141 681 658 395
通期会社予想 22528 1538 1487 901
となっておる
特に通期は営業利益7%超を想定しておるが、株価がこの位置でいるのは
(個人にとっては)未達懸念もあるのやろ
しかしここは毎年のようにデータセンターを新設やら増設をしておるでのぉ
その経費の償却を考慮すれば営業利益は10%近い超優良な内容なんや
しかも現在抱える案件の質、量ともに過去最高水準を優に超えるんやないか?
当然横銀と東日本の統合に関してはあと1年強でシステム統合を仕上げなならん
年末に降ってわいた石油元売りの再編に関してもここが大きくかかわるやろ
ここの強みは金融系のシステムに強いことで、分散受注にならんいうことやな
JAXA案件はNECとの関連から受注は倍増するやろ(G空間)
さらに四季報にある「自治体向け大型案件」はなぁ、当然ながらマイナンバー
にリンクした処理システムやろ
この辺りの受注はの今年は飛躍的に伸びるはずやで
そのどれもが、自前のデータセンターを活かしてクラウドベースで開発できるのがここの強みなんや
さらにこのところのSE人件費の急騰で受注価格が上昇しておる
25年3月期からのぉ、データセンター活用で収益構造が大きく向上した
しかし、本番はこれからや
まだ、始まったばかりなんや
ガッハッハ
最近IRも少ないがのぉ
忙殺されている証やないか
1月はシステム系の株価が急伸するやろ
すでに兆候は数銘柄で現れ始めとる
900までの玉集めを板で感じておるやろ
まもなく1本陽線が立つはずや
それが合図になる思うておるが
そこからは安う仕込めんのぉ
その時は900台もお宝になるやろ
買い方にとって新春のええスタートになる思うで
(まぁ、爺の戯言やがのぉ 堪忍したってや)
投資の参考になりましたか?