ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2024/04/20〜2024/04/22

中国の中央政府は、日本のように、トップダウンで資金から企画まで中央官庁にさせるわけではないようで、地方政府の経営自由度をかなりみとめているようだ。

日本の地方自治体では、政令指定を受けているような大都市圏でも、ほぼ政府からの横やりと資金的締め付けで民間企業のような投資は、ほぼ失敗する。

日本のように戦後80年近くたっても何も変わらない政治体制では、中国のような経済成長など望む術すらない。

中国という国は、多分地方政府のトップが国を乗っ取る、現代版の三国志のような国であるように個人的には感じている。

  • 10

    tan***** 強く売りたい 4月20日 05:53

    >>7

    日本の田舎の自治体。年間予算決済時期からなのか、年がら年じゅう、大した交通量もない道路を完全舗装した翌年に共同溝か、はたまた上水の更新とかで掘り返して、道路は、またガタガタになり、その翌年には、道路標識の再構築とかで高価な道路用塗装をする。その翌年には、再舗装でまたアスファルトをはがしにかかる。😊
    公共事業で恩恵を受ける土木建設業の事務所には、自民党議員のポスターが張られる。
    市長は中央官庁からの天下り。

    普通の民間企業なら、こんな工事計画では、すぐ破綻する。

    自治体投資に関しては、お隣の中国のほうが、まだ経営的センスのある首領がいる。