β版
  • ・「お気に入り」に多く登録されている投稿者に表示しているラベルです(他条件あり)。
  • ・参考になる投稿が見つかるかもしれません、ラベルを探してみてください。
  • ・詳しくは【掲示板】「お気に入り機能」と「みんなのお気に入り(β版)」についてをご確認ください。
  • ・本機能はパソコン版を対象に1月7日から2月6日の期間限定で公開しています。なお、期日については延長する可能性があります。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2024/12/04〜2024/12/05

政治家も職業として行うなら、企業からの寄付金のほうが、それはやりやすいだろう。労働組合が組合員から得る資金はスズメの涙。一方企業から得る献金は、はっきり、勤労層からピンハネした資金からでるわけだから、至極簡単な論理でいえば、企業側からの資金に従った方が、政治家も企業も潤うのである。
経営者個人からの献金ならともかく企業は本来公器であるべきであって、個人のように献金によって政治を動かそうというのは、本来間違いである。
もっとも酷いのは、勤労層の利益団体の振りをして、実際は独占的電力事業の権益を維持したい電力事業連合の事業利益を最大化しようとする国民無視党たる国民民主党である。