ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2024/04/27〜2024/04/29

円安とテロ国家ロシアの増長を招いたのは安倍麻生一派の政策の結果だ。この18年の政策の失敗(資産家層には成功なのだろうが)が我々市民の生活をどん底まで叩き落した。それをサポートした公明党も同罪である。
世帯所得の停滞は、いまや子供を産み育てるのさえ国の支援金がなければできないくらい所得の質が低下した。

  • >>21

    ホンダが米国ではなくカナダに工場を新設したのは、資源、エネルギーどちらの視点からも正しい。栃木の工場など早く閉めたの大正解。
    東電の電力では、産業そのものが成り立たない!!

    ただ電気自動車における商品の差別化は、難しい。カナダにも水素エネルギーの普及を後押しして新しいエネルギー資源(水力は風力、潮汐力などのエネルギーの固定化)を日本に輸出できるような足掛かりにしてほしい。
    燃料電池に期待している。
    これからのエネルギーは個別分散化が主体をしめるようになっていくとおもう。

    東京は東京で自前のエネルギーをその地域で作り確保する。これが当然のことなのである。