ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2016/12/04〜2016/12/06

東京電力改革・1F問題委員会(第5回)‐配布資料参照し、リラックスしたら

企業改革・脱国有化シナリオの推進体制とガバナンス
1.非連続、企業改革、脱国有化の一体的整理
非連続の方向性
1 単独生産性改革チーム
2 司令塔的統合アライアンス
3 定量効果の検討
企業改革 1 指名委員会等設置会社とHD制という基本骨格の下で、非連続の経営改革を推進できる体制
2 次代を担う社内人材 外部人材
3 ベンチマークの共有 責任とのリンク
脱国有化シナリオ
1 福島事業への国の関与 経済事業への国の関与
2 非連続の福島シナリオ 非連続の経済シナリオ
3 福島ベンチマーク 経済ベンチマーク
2.検討事項
(1)トップ及び次世代を担うリーダーに必要な資質論
1)指名委員会等設置会社とHD制という基本骨格の下で、非連続の経営改革を推進する。
2)福島への責任貫徹を使命として存続する企業であるという自覚の下、「社会信頼の回復」をリードする。
・事故事業者として、自主的にバックフィットができなかった過去、メルトダウン隠蔽問題を起こした過去と向き合い、先進的な取組の実績がある他社から謙虚に学び、地元本意で安全第一の企業文化と事業体制の実現とグローバルトップの安全防災対応力を実現しようとする強い意志を持つ。
3)現状放置の危機感と将来への可能性の双方を社員に訴え、非連続の改革に向け社内~