ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 〜2015/04/28

>>498888

竹中平蔵は、資本注入前に、株主資本をゼロにして、

国の資本を入れろと言ってたが、

現段階で、国の資本が入ってる状態で、減資することには、賛成してないだろwwwwww

国の資本を入れて、減資したら、国も大損こくやんけwwww

さすが、低ノー売りksだなwwwwww

読解力ゼロだなwwwwww

しかも、民主党政権の政策批判で、東電を槍玉に出してただけだwwwwww
たぶん、お前の読んでるニュース記事は、去年の三月ぐらいの記事だろ?wwww

情報が古いんだよwwww

自民党の大臣をしてた竹中平蔵が、

今現在の自民党が推し進める東電の再生を、本気で阻止すると思ってるのか?wwwwww

お前らが、

低ノー売りksと言われるのには、意味があるwwwwww


よく考えなwwwwww

  • >>498895

    >現段階で、国の資本が入ってる状態で、減資することには、賛成してない
    >だろwwwwww
    >国の資本を入れて、減資したら、国も大損こくやんけwwww

    おっしゃるとおりですね(#^-^#) 財政再建が必要で消費税をあげざるを得ない
    状況で、わざわざ減資するなどありえないことです。。。

    国は優先株を200円相当で機構を通じて持っているわけだから、株価が900円
    ぐらいになって、社債も発行できる段階になれば、その優先株を普通株に交換
    して、社債発行で得た資金で東電に買い取らせれば、被災者への賠償も、東
    電の再建も、投資した資金を利益つきで回収できる算段です。。。

    誰も困ることがない方法が存在するのに、わざわざ減資して、国税を投じた資金を
    ドブに捨てるようなことは、国民として許しがたい行為ですね。。。

    被災者への賠償を確実におこない、国民の財産である「東電の優先株」も保護
    し、かつ、東電の再建を実現させるには、東電株の株価上昇しかありえません。。。

    恨み言?で東電をつぶせつぶせという方たちは、自分たちの国税を投じた資産を
    捨てろということであって、同じ日本人とは思えませんねぇ。。。それとも、
    そういう方たちは、日本の国力の衰退を望む、周辺諸国?の方たちなのかしら?

  • >>498895

    去年の5月の

    「出口」見えない東電への公的資金注入  (竹中平蔵の眼)

    において以下のように書かれているよ

     このような措置は、どのような結果をもたらすだろうか。東電の経営見直しが中途半端なものになり、賠償の責任の所在があやふやになることだ。これらは国民の負担につながる恐れがある。電力料金の値上げも公的資金の注入も、どちらも国民の負担なのである。出口の見えない現方式は、やがてどこかで軌道修正を迫られるのではなかろうか。