ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2024/06/14〜2024/07/03

>>483

追加、区間推定の導出が、難しい方の説明がとられている。つまり母集団からの復元(1人の人が何度標本抽出のくじに当たってもいい)標本調査を無限回行ったときの標本平均の分布を想定して、こんな運の悪い調査は、なかなかないよね。の方式だ。

私も新人教育で何度も教えてきたが、この概念が一番難しい。

  • >>486

    今の高校三年生が高校一年生のときから、高校の数学が無茶苦茶になってしもうた。
    じゃが無茶苦茶なのはiloさんの指摘以前じゃよ。本質的に無茶苦茶なのじゃ。

    高校では、数学Ⅰと数学Aで確立を教え、数学Bでも確率を教える。同じことを教えるのに教え方がぜんぜんちがうべ。一年生のときに比率を基準にして確率を教え、二年生のときに頻度を基準にして確率を教えておる。比率を基準にしても頻度を基準にしても公理系は同じで、つまり式は同じになってしまうのじゃが、そこから先の流れつうか学習の質がぜんぜんちがうものになってしまうべよ。

    高校の数学の教科書は無茶苦茶じゃ。情報Ⅰの教科書はもっと酷いべ。情報Ⅰの教科書は出鱈目じゃ。コンピュータを知らん奴がコンピュータのことを書いておるわい。これでは高校生がかわいそうじゃよ。文科省を潰すしかないわい!