掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1032(最新)
そこまで下げたら、定期下ろしてくるわw
-
1031
IPO&POで買って良かった♫
ガンバッてソフトバンクヽ(^o^) -
1030
おおお、月曜日、大荒れの予感。9434は、逆に買われるんじゃない。原油や銅価格にかけてる自分のポートフォリオ、月曜楽しみ。
-
1029
イスラエル関連かねぇ、石油と円安のダブルパンチか
長期化したら、輸送費、電気代共に上がりそう -
1028
同業社に悪材料が続出する時は連れ安することが多い
今のソフトバンクが正にそれ -
1027
NTT法改正問題、KDDI損失… ソフトバンクには追い風のはず。だが株価は反応してない💦
-
1025
779***** 強く買いたい 2024年4月12日 20:54
真綿で首を締められる
売らんけどさ -
1024
憎まれ子世にはばかる
-
1023
bow***‼️
ウザイ、此奴🐟と同類‼️ -
1022
ありがとう
-
> フーリエ展開ですか?
> 5対5は、1000円の株価が3か月後1000円のところを定義域とすれば、大きくは、間違わんだろう。
あー、そうそう!自分も取っ掛かりはそんな思考からスタートしたよ
やっぱり同じような思考過程を辿るんだね🌞
で、リアルの株価でバックテストすると、どうも合わないことがわかってくる
「フーリエじゃないんじゃないの?」
「そもそも、そんなランダムな場面てある?」
「イベントが起これば一方向に動くんだから、ランダムウォークじゃないでしょ」
「ランダムとそうじゃない場面が混ざってるから、分けて考えなきゃいけないんじゃないの?」
「場面は違っても、一般法則はあるはずだよね?」
「株価は連続性を持ってる。これは確かなんだから、、」等々
ぜひいろいろ<絶対正しい土台>から理論を積み重ねてみてください
これ、正しい答えなんてないから、自分でイチから思考したほうが楽しいと思います
カニ理論も論文査読されたわけじゃないから、正しいかどうかなんてわかりません
より良い答えはいくらでもあると思います
先入観がついてしまうから、読まないほうがいいと思うけど、
カニちゃんの思考過程は
2023/10/14
2022/11/9
あたりに書いてあります
iloさんならイチからオリジナルの良いものが作れると思いますよ👍️ -
1020
下がるにしても、5%の壁があるからなぁ
なかなか1500円は難しい -
1018
もし、波動方程式だったら、面倒なので、どうしよう。まあ、いままで、考えたことないから、ちょっとやってみるか。5対5は、1000円の株価が3か月後1000円のところを定義域とすれば、大きくは、間違わんだろう。
-
1017
僅かに上げた日もあったが、権利落ち日以降ほとんど下げてるな
落ち日に落ち分の2倍も下げた時点でおかしいとは思っていたが… -
1016
カニ様、、ちょっとヒントをフーリエ展開ですか?まあ、波の類似性は、最小二乗法でいいとして・・・
-
1015
へー、波動か。あんまり考えたことないけど、やるなら個別株だな。指数は、中心極限定理により5対5は、ランダムウオーク(正規分布に収束する)。個別株は、触る人も限定されているから、波動の周期性が見つかるかも。
こんど、暇なときに計算してみよう。 -
1014
月末付近で買いたいけど、いくらになっているかな。
-
1013
もっと下がらないかな~。
1500円で買いたいのだ。 -
1012
権利落後底
半年前は、5営業日目 ー6.8%
現時点では、11営業日目 ー8.8% -
1011
資金がゴールドに流れている
読み込みエラーが発生しました
再読み込み