ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソフトバンク(株)【9434】の掲示板 2018/12/28〜2018/12/31

公開価格1500円ハイ・アンド・ロー?

単純に考えると、成長性のない国内市場で
通信事業は頭打ち
シェアを分け合う寡占の他社より割高はおかしい
孫さんが潮時と見て売った1500円が最高値…という見立てになる

一方で、今後伸びる可能性も絶対にないとはいえん
その場合、新たなサービスでシェアを取るといった小手先ではなく
業界が全く新次元のモードに突入するはずや
SBがデンワの会社から脱却するか、むしろ通信事業自体が変貌えお遂げるか

これまで以上に、かつてないほど、いや、もう別世界といえるほど
社会が情報に踊らされ動かされ、個人は情報に管理され支配される
その情報を支配するものが世界を支配する
いまは中国が支配者の座を目指してアメリカが危機感から牽制中

現に企業としての関わり方の質や程度はともかく
最終的にどことどう組むかはともかく
どんな形にせよ、孫さんもまたこの支配者を目指してるわけや

アームを高額買収するときにテレビで
ビッグデータの活用以前に、ビッグデータそのものを構築するデバイスを手中に収めるといった趣旨の発言をしたのを憶えてる人もいてるやろ
SBGが投資会社に特化して、情報産業のアクチュアルな面をSBが受け持つなら…話は「飽和したケータイ市場」から大きくシフトする
SBが新時代に新たな地平線を切り拓くなら株価15000円も通過点かも
ITバブルの再来になるやも知れず
その場合、孫さんとしては背に腹は替えられんから止むを得ず金策として、1500円で売りに出したという見立てに変わる

果たして真相やいかに?
いまはまだ藪の中

気になるのは、2.6兆があくまでもSBGに入った金で、ことによると年間5000億とも6500億ともいわれる利払いの軽減のために右から左へ返済に回される可能性のあること
また、配当性向85%という投資家向けのニンジンは、これから設備投資して発展しようという会社には不自然な、むしろ逆行した政策であること

配当性向を30〜40%に引き下げる発表でもあれば、会社が発展の意思を示したと見て、ホルダーはむしろホルダーは喜ぶべきときか

てか、配当引き下げで株価下がったらノンホルはそこで買いで入ったらええな
孫さんもそのタイミングでまた買うか?

ほな