ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本電信電話(株)【9432】の掲示板 2024/05/24

おはです。この燕投資顧問のYouTubeは勉強になったのでご参考まで(全然関係者による宣伝とかでないので悪しからず)。

1.株価下落の要因はNTT法で縛られてる地域通信事業の維持コスト増により営業収益が約1500億円減収見込みになってることに起因。
2.この人の推測では、NTT法撤廃の動きを止めないためにもあえてユニバーサルサービスの維持費が高いことを演出するための恣意性が感じられ、一時的要因。
3.EPSは2014年以降2倍に増えており、利益の伸びは1.5倍程度だが継続的な自社株買いが寄与してる。
4.EPSは今後も上がってくが、本格的な成長銘柄じゃないけど安定してるので、初心者が持つ銘柄としてお薦め(苦笑)
https://youtu.be/7ZJRW1e57JU?si=xD4YHuRgeklssp5B

だそうです。今の株価下落は一時的なものとみてるので買いましたが、1-2年はホールドしようと思います。でも、もっと利益成長率高い企業も探してみようと思います笑。