ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2024/01/06〜2024/01/30

470

pliw**** 強く買いたい 1月12日 12:57

「個人持ちのIT機器」 や 「各自の端末」に入れるわけないでしょ。

ネットワーク運用のセキュアな認証と通信に関するプロビジョニングした物を
提供して教育目的限定の通信サービス に接続するんだから、
ユタ州の学生人口60万人ぐらいへの提供端末が対象範囲でしょ。
最初からみんな話してたでしょw
申請すれば、各自端末も利用できるかもね。

> そもそもCBRS域外に出たとたんにSIMを差し替える?

おいおいw

> ・全台がCBRS環境下での使用を前提とするとはとても思えない(大半はWiFiではないのか)。

WiFiに繋げないとでもw

> 最近のタブレットは大半がeSIM搭載って。
> 今般の物理SIM案件は現行旧機種の救済策に過ぎんのではないのか?と警戒も要る。

eSIMに対応してないとでもw

急に個人持ちのに強制できる訳ないとか言うし、
日本通信の工作員がいるとか言うし、
複数の人間が組んでるとか言うし、
急に自分の新NISAの計画を語り出すし、
常に社員が掲示板を監視してるとか言うし、
年始1発目の発言する福男ねらいだし、  ← これは趣味だから流石です!

なんか全体的にずれてる?わざとずらしてる?