ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2020/07/23〜2020/07/28

>>111

買物すると判るが、コインは1ルピーと2ルピーのみ、お札は1,5,10,50,100,500ルピー(Rs)と有るらしいけど、補助通貨のパイサ(1Rs=100P)が流通していないので・・・・。中間が無い。
物の値段で25ルピーや30ルピー等は無い。値段交渉しても、売り子は算数が苦手なのか、10ルピー札3枚では無く、50リピー札を取られる。
子供達の数学(算数)も厄介。ましてや、カラチとラホールでは種族が違うから余計ややこしい。イスラム教の世界は判らない事だらけ。
7月31日∼8月3日迄はイスラム教の犠牲祭で、カラチ在日本国領事館は”危険度3~4で入国禁止令を7月18日に出している。
ラホールのジンナー公園は凄く綺麗だが、テロが多く、1人で行くのは禁止されている。特に日本人はインパール作戦失敗の影響からかラホールでは嫌われる。