ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エヌジェイホールディングス【9421】の掲示板 2016/12/12

おっと、重要なことを追記しておかなきゃ。
セルランがだだ下がるという判断材料は、アシスト君も言ってた通り、ある程度課金すると一旦手に入れたキャラの育成に集中するために回復課金程度になってしまうゲーム設計と、DUPE事件という下手すりゃサービス緊急終了にもつながりかねない失態があったこと。
このタイプのゲームは、本来は最初の数日の一挙課金のあとは、新装ガチャ実装で一気に吹くまでおとなしくなるはず。
現実はご覧の通り一時的には下がってまた上がってだが、これをどう評価するかは各自の判断かな。
無料ランキングからすると、やはり初日の開始者が多かったのか、集計外になると順位が下がった。
だが、一番開始者の多い初日が集計外になってもこの順位と言うことは、続々と新規が来てる、と考えるのは都合のいい解釈かな?