ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スカイマーク(株)【9204】の掲示板 〜2022/11/10

しかしなんだな。ファンドが債権切り捨て再出発したら羽田36便を使って、徹底して合理化し低価格ぎりぎりの線で戦ったら、LCCも値を上げるぐらいの経営はできるだろうな。拾ったファンドはそれくらいのことは考えていると思う。搭乗率95%ぐらいの低価格を提供し2~3年続ければLCCも打撃を受けるだろう。5年も経営すれば上場して売り飛ばすぐらいの会社になっていると思う。その間は黒字ぎりぎりの線で価格設定すればよい。ファンドもリスクはあるが、やりがいのある仕事を拾ったと思う。しかし西久保はばかだねー。

  • >>123621

    ご無沙汰してます。こんにちは。

    大丈夫でしたか。

    17900株もっていたときに被弾しました。5百万超の損でした。そのあと、12100株買いましたがもう全部売却しました。夢をみても仕方ない。

    A380で250億エアバスにもっていかれ、A330失敗し、地方線も失敗し、結局、こじんまりやっていればよかったのに拡大しすぎたのでしょう。

    結局、A380買うんじゃなく、ボーイング747をJALから買っていれば、今頃違ったと思う。747なら国際線、国内線飛ばせたわけだし。パイロットもいたし。

    あそこが最大のターニングポイントでした。

    A330もやってもよかったけれど、席をふやして5000円ぐらいで設定していれば、おそらくかなり大手も追いつめる存在になったのかもしれませんね。

    エアバスのいう通りに、どこかに買ってもらえばよかったのに。株主は大損した。