京浜急行電鉄(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 食事(割引)券、買い物券・プリペイドカード、スポーツ、交通・旅行、宿泊、その他 |
株主優待の内容
京急グループ施設株主優待割引券
ご所有株式数100株以上の株主様全員
京急グループのホテル、百貨店、スーパーマーケットのほか、葉山マリーナやゴルフ場等グループの各施設でご利用いただけます。
100株以上 | 1冊* |
---|
* 100株以上500株未満の株主様と500株以上の株主様で内容が異なります。
電車・バス全線きっぷを発行
ご所有株式数100株以上2,500株未満
100株以上 | 2枚* |
---|---|
200株以上 | 2枚 |
500株以上 | 4枚 |
1,500株以上2,500株未満 | 8枚 |
* 毎年3月31日の基準日時点の株主様に限り、年1回発行(毎年5月中旬に発送)
ご所有株式数に応じて下記の優待から選択
ご所有株式数2,500株以上
①電車・バス全線きっぷ
②京急EXホテル・京急EXイン無料宿泊券(シングル)
③電車全線パス
④バス全線パス
⑤電車・バス共通全線パス
さらに、15,000株以上を3年以上継続でご所有の場合、①15枚が追加となります。
2,500株以上 | ①15枚、②1枚 いずれか1つ選択 |
---|---|
5,000株以上 | ①30枚、②2枚 いずれか1つ選択 |
10,000株以上 | ①60枚、②4枚 いずれか1つ選択 |
15,000株以上 | ①90枚、②6枚、③1枚 いずれか1つ選択 +①15枚 3年以上継続の場合:+①15枚 |
22,500株以上 | ①135枚、②6枚、③1枚、④1枚 いずれか1つ選択 +①15枚 3年以上継続の場合:+①15枚 |
30,000株以上 | ①180枚、②6枚、⑤1枚 いずれか1つ選択 +①15枚 3年以上継続の場合:+①15枚 |

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,258円 | 100株 | 125,800円 |
2500株 | 3,145,000円 | |
10000株 | 12,580,000円 | |
30000株 | 37,740,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
京急グループは、1898年に前身である大師電気鉄道が創立してから2018年で創立120周年を迎えました。全国では3番目、関東では最初の電気鉄道となります。そして現在、交通事業を中心に、不動産、レジャー・サービス、流通事業などを行う都市生活創造企業へと成長し、「都市生活を支える事業を通して、新しい価値を創造し、社会の発展に貢献する」というグループ理念のもと、東京・神奈川を中心に幅広い事業領域で事業を展開しております。また、2019年には「京急グループ本社」を沿線の中心となる横浜に移転しました。移転後は、横浜を新しい拠点とし、品川や羽田空港が持つポテンシャルと沿線をつなぐ機能を果たしております。
株主優待積極企業
- ダイコク電機(株)
- 株主の皆さまの日頃のご支援に感謝するとともに、自社株式への投資の魅力を高め、中長期的に保有していただくことを目的として、毎年9月末日時点の自社株主名簿に記載または記録された100株以上保有する株主さまを対象に、保有株式数と継続保有年数に応じて、QUOカードを贈呈いたします。
- 東洋機械金属(株)
- 保有株式数と継続保有期間に応じて、オリジナルカタログからお好みの商品もしくは社会貢献活動への寄付をご選択いただきます。
- (株)ソフトクリエイトホールディングス
- 株主様の日頃のご支援に対して感謝の気持ちを込めて、所有株式数に応じてQUOカードを年2回贈呈しております。また、長期保有優待制度も導入しております。
- (株)メニコン
- 3月末時点で100株以上保有の株主様を対象とし、メニコングループ店舗で使用できる8,000円分の優待券やコンタクトレンズ用ケア用品、サプリメントなど、自社グループの事業に関連した優待品の中からお好きなものをご選択いただきます。
- (株)ハピネット
- ご優待カタログ掲載の、自社オリジナル・独占販売商品の中から、保有株式数に応じて贈呈いたします。さらに、500株以上保有の株主さまには、保有株数に応じて「こども商品券」を贈呈いたします。