-
No.314
工場が出来上がる頃には、半導体…
2022/05/18 22:44
工場が出来上がる頃には、半導体が供給過剰になるかもしれん。
何しろ、意思決定が遅い上に、針路を間違えるのが日本の経営者だしな(苦笑) -
No.987
>横須賀市の魅力として『海や緑…
2022/05/15 13:53
>横須賀市の魅力として『海や緑などの自然環境に恵まれている(82.0%)』のほか、『大都市に近く、通勤・通学に便利である(43.7%)』も比較的高い割合になっています」
「ところが、市外居住者に横須賀市のイメージを聞いたアンケート調査では、『通勤が不便』『遠い』などの反応が多くみられ、市内と市外で横須賀市のイメージに大きなギャップがある。
この記事から分かるように、横須賀三浦地域が人口減なのは、都心部まで遠い(≒時間がかかる)から。
京急は標準軌道なのだから、横須賀中央から品川まで25分で走れ。(現在45分)
乗客が求めているのは速さであって安さじゃない。
安さはJRに任せて、高くても爆走するんだw -
No.194
次期は、予想通りの見通し。 …
2022/05/13 17:52
次期は、予想通りの見通し。
皆さんも、同じ予想ではないですか?
だから、来週の株価は上下ないと思います…。
おそらく、超保守予想で、今期EPS600円を超えてくるのでしょう。
その時は、せめて1株配100円くらいをお願いしますよ、ASTIさん…。 -
No.832
連休明けでコロナ患者が増えてき…
2022/05/09 22:47
連休明けでコロナ患者が増えてきているから、第7波?への警戒で下げているのでしょう。
それよりも、はよう運賃を上げたれ。
収益が改善しないじゃないか。
ここの経営者も無能だな。 -
No.960
何に期待をして2000円まで上…
2022/05/09 22:41
何に期待をして2000円まで上げたのか分からないが、そこから決算発表で、何に失望して1800円まで下げたのかも分からん。
四半期決算発表で、上げ下げの材料がありました?
強いて言えば、何も材料が無いことが下げの要因ですかね。
しかし、営業していないのかと思うほど、広報は全く仕事をしていないね(苦笑) -
No.183
第一期から第三期までの四半期報…
2022/05/05 19:46
第一期から第三期までの四半期報告書をみると、流動資産の「商品」や「仕掛品」、「原材料」が前年同期に比べて大幅に増えてきている。
特に、第三四半期は、前年同期比の2倍前後にまでなっている項目もある。
これらは、1年以内に売上原価となることから、今年度の売上が期待できる。
かなり好調な感じがするので、今年度の見通しに期待できそう。 -
No.786
>岸田首相は日本時間5日、イギ…
2022/05/05 19:38
>岸田首相は日本時間5日、イギリス・ロンドンの金融街シティで講演し、日本の水際対策を6月に大幅に緩和する考えを示した。
何かきそうな予感…。
あくまで予感w -
No.771
古参の株主なら分かるはず。 …
2018/11/04 22:53
古参の株主なら分かるはず。
経営者が動画をあげるということは、「株主が欲するようなIRは、まだ先のこと」だということを。
要するに、「それ(動画)みて、妄想しておけ」ということ(苦笑) -
No.48436
強く売りたい
Re: サミーも半値近くまでおちるでしょう・・・ここも・・・
2014/05/19 21:20
>>No. 48339
サミーはカジノ法案の期待で買われてた経緯があるので、法案成立が難しくなった状況の今、このような下落も仕方がないでしょう。しかも、今期見通しも悪い。
ここは、カジノ法案と一線を画した動きだったので、サミーほど酷い下げにならないと思いますが、いかんせん今期見通しがよろしくない。MBRも不透明で相場の地合いも良くない。しかも、直近で上げる材料も見当たらない。私も落ち着くのは来週以降だと思います。
但し、米国司法省の不起訴や民事和解交渉の開始、カジノ免許の正式交付といった材料が出たら、買うことは出来なくなると思います。 -
No.48338
強く売りたい
毒食らわば皿まで
2014/05/17 11:45
週明けは暴落必至ですが、もう最後まで見届けるしかありません(笑)
・開発効率アップ→エッ?どこが??(今期営業利益率低下)
・作りすぎたw→棚卸損失30億円…(前期配当総額14億円)
・ロイター記事で発火→消火活動開始(防災意識ゼロ)
・現地企業と提携→訴訟問題へ発展…(四面楚歌状態)
・飛行機買っちゃった→正式免許交付は微妙なのに?(納期は2013年)
でも、こんなちっちゃなことを気にしちゃいけないんです。
カジノオープンで全てがバラ色になるんです。
( ´Д`)=3ハァ… -
No.48322
強く売りたい
Re: これは酷いw
2014/05/16 22:14
-
No.48290
第三者委員会
2014/05/15 10:07
ユニバーサルの第三者委が活動停止を宣言、報告書開示なく
[東京 15日 ロイター] - パチスロ機大手のユニバーサルエンターテインメント 6425 の使途不明な資金流出について調査をしていた第2次第三者委員会(委員長:金重凱之・国際危機管理機構社長)は14日、活動を無期限に停止すると発表した。 第2次第三者委は、活動停止の理由について、同社の使途不明となっている資金の流れの詳細を調査し、中間報告書を3月18日付でユニバーサルに提出したものの、6週間以上経過してもユニバーサルによる開示がなかったためと説明している。 ロイターはユニバーサルにコメントを求めたが、回答は得られなかった。 ユニバーサルをめぐっては、フィリピンでのカジノ計画に関連して4000万ドルの資金が使途不明となって流出。比カジノ計画で便宜を図ってもらうための賄賂だったかどうかについて、米連邦捜査局(FBI)やフィリピン政府が捜査に着手する一方、米ネバダ州ゲーム規制当局(NGCB)も調査に乗り出していた。 ユニバーサルは、フィリピンでのビジネスについて、合法的に行っていると主張している。同社は2012年11月、この4000万ドルの資金問題に関連して、同社の元社員3人に対し、会社の正式な了承無しに1000万ドルを送金したとして訴えを起こしていた。 同社はこのうちの1人に対し、別の500万ドルの送金を不正に行ったとして提訴していた。これに対して3人は、すべての送金はユニバーサルの岡田和生会長の指示によって行ったと主張している。 ユニバーサルは昨年1月に第三者委員会を設置し、資金流出問題について調査が行われた。第三者委は賄賂の証拠は認められなかったとする報告書を同年6月に発表したものの、ユニバーサル社内の企業統治(ガバナンス)に問題があったことなどを指摘していた。 第三者委のメンバーは、日本弁護士連合会(日弁連)のガイドラインに沿って選定。日弁連は、第三者委がまとめる調査報告書の提出を受けた企業は、原則として遅滞なく調査報告書をステークホルダーに開示するよう定めている。日弁連はステークホルダーの範囲は個別事案によって異なるが、有価証券報告書の虚偽記載など、上場企業による資本市場の信頼を害する不祥事は、資本市場がステークホルダーといえ、記者発表やホームページなどによる全面開示が原則としている。 昨年6月の報告の後、同8月には調査を継続するために第2次第三者委員会が設置されていたが、調査結果の発表は行われていなかった。今回、この第2次第三者委が活動停止を決めた。 第2次第三者委は元警視庁警備局長の金重氏のほか、3人の弁護士の計4人で構成されている。最初の第三者委のメンバーに、元東京地検特別捜査部検事の入谷淳氏が加わっていた。4人の委員から直接コメントは得られていない。 ユニバーサルは4000万ドルの使途不明な資金送金について報道したロイターに対し12年12月、ロイターと同社記者、編集者に対する損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こしている。ロイターは、会社として報道内容を支持するとコメントしている。 (江本恵美、ネイサン・レイン、 編集:田巻一彦) ((※ Emi.Emoto@thomsonreuters.com)(+81 3 6441 1816)(Reuters Messaging: emi.emoto.thomsonreuters.com@reuters.net)) -
No.48190
Re: 緑ドンの人気が無いようです
2014/04/28 09:40
>>No. 48185
自分は大物ってか?w じゃ、テメェで買い上げてカチあげてくれよ。お望みの配当が出てからでいいからさww
こっちは、現物1万株の雑魚だからさ、もうココへ資金を廻すつもりはない。
それにしても、いちいちIDを替えての投稿とか、どんだけ大物なんだよ(大笑) -
No.48184
緑ドンの人気が無いようです
2014/04/27 23:41
まどマギ、絆、アナゴと3連発を見事に当てたので、「開発部門は開眼か?」と思いきや、緑ドンは相当外した模様(泣) 次期作、B-MAXは大丈夫なのかな?
5月は材料が出て株価が動きそうな予感がする…。どうせ動くなら上へ行って欲しいものです(笑) -
No.48146
Re: 好機
2014/04/24 08:42
いよいよ、超音波クリーナーが発…
2022/06/10 17:46
いよいよ、超音波クリーナーが発売されましたね。
商品名「ラベラス ウルトラソニック クリーナーノズル」(税抜き199,000円)
ちょっとだけ期待。