ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ジャパン・ホテル・リート投資法人【8985】の掲示板 2020/03/13〜2020/04/07

258

mar***** 買いたい 2020年3月19日 23:31

今売られてんのは大人の事情や。含み損抱えたまま、決算を迎えられない連中が売っとんのや。コロナショック前に高値掴みした生保や地銀が売っとる。きっと三月が一番底になるやろう。稼働率が最低に落ち込む三月、四月の稼働率が分かるGW過ぎが「セルインメイ」「オリンピックの中止、延期発表」と重なり二番底や。そして、ヨコヨコ続いて、年末から本格上昇というシナリオでどうや。

金融機関の貸し剥がしなどない。何度も言うとるが、このコロナショックの中、多くのREITが毎年恒例の借入金の借り換えを済ませとる。借入条件もほぼ変わらずや。安定的かつ担保がとれるREITから金融機関が資金を引き上げたら、金融機関はどうやって儲けるんや。日銀はいまどんな金融政策をしとるんや。個人の「貯蓄から投資へ」を担ってきたREITを政府は潰せん。

リーマンショック以降、REITも金融機関も保守的な財務戦略をとっとるし、手元資金も十分や。これから世界各国でバンバン景気を刺激する対策が打たれる。いま1番ダメージを受けてる業界に対して、積極的に各国政府は支援するはずや。いま1番ダメージ受けとる業界はどこや。観光業界やろ。

今は嵐の真っ只中で、タフな相場環境や。パニック売りして、逃げ出したいホルダーがぎょうさんおることも理解できる。やが、コロナショックで稼ぐ力は一時的に落ち込んでるとはいえ、ここをはじめ多くのREITが抱えとる不動産の本質的価値は大幅に毀損しとんのやろうか。先日も全国的に地価上昇のニュースがあったばかりや。

今の株価だとNAVどころか、簿価割れまでしとる。だから資金が豊富な連中は、時間をかけてチョビチョビ買い増しているんや。財務諸表も読まずに日柄一日中売り煽ったり、買い煽ったりしてる連中の戯言に付き合っても無駄や。

ホルダーや投資家は狼狽えたらアカン。朝から晩まで日本経済を回すためにしっかり働いて、あとは健康のため筋トレやジョグでもしとれば良いんや。そして、感染対策をきちんととって、閑散としとる街、レストラン、ホテルを満喫するのもアリや。今まで外国人旅行客が闊歩していたところを日本人が闊歩すれば良いんや。