ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本アセットマーケティング(株)【8922】の掲示板 2017/03/30〜2017/05/17

このふがいない株の現在での好材料は、
「関心を持つ人が少なくなったこと。」とりあえず大口が踏込む条件が整いつつあることぐらいかな。

ドンキホーテのために、早く配当を出してもらいたい。

ドンキホーテは、同社に他の収益源を保有させ、株価が80倍程度になれば51%を残して売却してよいのでは。

その前にやる事があるとしたら、上場基準に抵触しない程度に保有比率を増やすことかな?
5円配当を出発点にして5年連続で20%増配意向を発表すればアナリストの一部には興味を示すファンドマネージャーが出てくると思いますが。

誰が儲かるかと言えば、ドンキホーテですけどね。

  • >>343

    > このふがいない株の現在での好材料は、
    > 「関心を持つ人が少なくなったこと。」とりあえず大口が踏込む条件が整いつつあることぐらいかな。
    >
    > ドンキホーテのために、早く配当を出してもらいたい。
    >
    > ドンキホーテは、同社に他の収益源を保有させ、株価が80倍程度になれば51%を残して売却してよいのでは。
    >
    > その前にやる事があるとしたら、上場基準に抵触しない程度に保有比率を増やすことかな?
    > 5円配当を出発点にして5年連続で20%増配意向を発表すればアナリストの一部には興味を示すファンドマネージャーが出てくると思いますが。
    >
    > 誰が儲かるかと言えば、ドンキホーテですけどね。

    株価が80倍?
    おまえさ、時価総額しってんの?
    なるわけないやろ。
    算数すらできんのか?