ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

第一商品(株)【8746】の掲示板 2024/04/13〜2024/04/16

信用買いが約30万株増えたが、信用買いで買う連中はせめて制度信用ではなく

無期限で1年以上持つ意志で買って欲しい。

制度信用で買うと大口は半年後の投げを狙って株価を下げて来る。

そして維持率は100%で程度で余裕を持って。

業績が右肩上がりになるであろう銘柄で大口ヘッジファンドが売り物がない中空売りすれば損をするだけだから。

制度信用に維持率に余裕がない連中の投げで株価は下がり個人が損をする。

昔は新興市場では外資の空売りはなくトレンドは長期で続いてたのを、外資の空売りで多くの銘柄がトレンドができずに汚いチャートに。

信用は無期限で長期保有、維持率100%が大原則を個人投資家が行うようになれば

ヘッジファンドは安心して空売りできなくなる。

ヘッジファンドのトレーダーは首に。