掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
899(最新)
jqw***** 強く買いたい 7月16日 06:43
2025年7月16日 今日の日経新聞
1.インバウンド消費 = 10兆円を越える
森 トラストの予想。
2.新型地熱発電 = 46兆円
国策の強化で何処に資金移動するかは明白である。 -
898
この会社は近い将来上場来の高値を抜く可能性があると思います。売り上げが増えているにも関わらず何故利益が出ないかを真摯に追及し、大胆な改革を実行したならば。
経営陣の手腕が今問われています。 -
897
jqw***** 強く買いたい 7月14日 03:49
2024年度末の国定・国立公園での地熱エネルギーの探査、掘削ボーリングは
100以上です。
関税を跳ね返す成長戦略分野になると思います。 -
896
これからは、新筆頭株主さんに満足してもらえる数字を出す経営が最重要になりますね。
経営失敗すると役員交代の提案が出され、株主総会の反対派も含めると過半数取れる事になります。
株主の事を一番に考えて、成長する会社になる期待してます -
895
今回の株価の上昇は、第1四半期の決算発表の結果次第では、400円を目指す動きと見ています。
その条件として、昨年の第1四半期の利益を上回る必要があると思います。 -
894
270円は厳しそう?
-
893
jqw***** 強く買いたい 7月10日 07:30
IR全部の29ページを踏まえて、
1.10社ほどがTOBに手を挙げて最終的に昨年の末に決定された。
2.メガバンクからのメッセージが多い。
3.地熱エネルギーの開発加速にはチームのバランスが必要です。 -
892
jqw***** 強く買いたい 7月9日 11:47
二つのテーマに2,000兆円オーバー資金の一部分が来てる。
1.レアアース
アサカ理研 石油資源 日油 東洋エンジニアリング
三井海洋開発 ENEOS INPEX
2.地熱発電
アストマックス
USAは米ではなく、自動車でもなく債権や株を買ってくれることを期待している。
それを聞いて、それを見て、それを踏まえて暴落が来る。 -
891
edokko 買いたい 7月9日 09:47
祝 年高!
そもそも年高が安すぎ❗ -
890
社長の持ち株が年を追って増えていますから、短期でヤキモキしなくても上がると思いますよ。
-
889
jqw***** 強く買いたい 7月8日 14:34
TOB中の鉱研工業はIR13ページで
地熱発電で協働も可能性がある。
そうなって行くと思います。 -
888
この会社で先ず改革することは情報の開示を丁寧にやることです。例えば業態を理由に年間の業績予想を開示しない等もってのほかです。あらゆることを想定して年間の業績予想をを立て、達成できなければ役員は責任を取るこのシステムすら確立しないで逃げてます。また地熱発電についても収益化の時期すらも発表されてません。すべてが責任逃れができるようになっています。これでは会社は発展しません。役員は直ぐに情報開示の仕方を改めなければならないことを自覚して下さい。
-
887
時間とお金使って、系統連携までしたのに
地熱中止なら、引責辞任必須、必須株主から訴訟おこされる事が考えられる。
今地熱発電所の建設しない説明が足らない。 -
885
これだけ地熱の稼働が遅れてるのおかしいと思うのが普通
-
884
jqw***** 強く買いたい 7月4日 01:41
様々なアーティスト、考え方があってとても良いです。
1.50年前ーーー日米繊維交渉ーー繊維自主規制ー繊維ブームの終わり。
2.最近はーーー日米関税率ーーー自動車ブームは既にご存知のようにブーム終了。
ここでは、世界三位の豊富な地熱産業革命が起こると思うのは自然のブーメラン。 -
883
神戸物産は大分で地熱発電で収益化してますよ!源泉の多いとこて
-
882
株式投資はすべて自己責任ですることです。株主を続けるかどうかは自分で判断することです。地熱発電の件は会社が正しい情報をもっと開示すべきです。何時から稼働でき、いつ頃から収益に寄与できる見通しとか、具体的に株主に報告すべきと考えます。
-
880
株主として売却した方が良いという事ですか?
この会社に地熱発電をやめてもらうよう総会に提案するのですか? -
879
現在地熱発電だけで収益を上げている会社は、調べてみると1社しかありません。昔この事業に莫大な投資をして失敗し、会社更生法を申請した1部上場の建設会社があります。とにかく地熱発電で利益を生みだすのはとても難しいことです。この会社も事業化が予定より既に遅れています。この事実を株主は知らなければなりません。
-
877
jqw***** 強く買いたい 7月2日 01:34
今年の田植え機は稲作文化に革命の春をもたらしている。
誤差数±1cm、GPSで田植え完了している。
火力発電所の跡地は最新版地熱発電所になっても何ら不思議でない。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み