ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オリエントコーポレーション【8585】の掲示板 2017/09/16〜2017/10/27

大きな処でしっかりと調整しているのでしょうね。

信用買をすること自体は自由なので否定はしませんが、基準を決めて、それらを見ながら動いていこうとする大きな処が考えているのでしょうから、一定数のレベルに達しないことにはどんな情勢であっても頑固を貫いているのでしょう。

仮に自分がその立場であれば、当然そうするでしょうと思います。

金融期間は目先では動きません。
足枷も目先の事象です。
メガ傘下であればそれは尚更。

だからこそ頑固さは折り紙付きです。

投資側ではなく、その逆の立場に立って考えれば自ずと解答は出てくるのでしょうね。

少なくともこのままであれば、このままです。
期待をするより、自分が逆の立場であったならどうすれば会社が良くなるのか。

クレバーな経営の立場に立ってみましょう。

なお、個的なものが属人的な内容ならば分かりませんが(笑