ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アイフル(株)【8515】の掲示板 〜2015/04/28

>>148489

丁寧な論評をありがとう、貴君の中で「銀行優遇、サラ金死すべし」との法律的考え方云々とありましたが、そのものこそサラ金を追い詰めるために改正した総量規制、上限金利制限なのです。かって高度経済成長時代は大企業に融資するのに目いっぱいの都市銀、その他は地銀、信金等の役割でした。住宅ローンに融資するところは何処もなく、苦肉の策で住専7社が設立、住宅ローン専門会社として大きく成長しました。ところが高度経済成長も止まりだすと、大手都市銀は資金の運用を個人向けに転回せざるをえませんでした。そうなると困ったのは住宅ローン専門会社です。資金そのものを都市銀から調達して運用していたのに、同じ土俵で都市銀と競争では生き残れません。結果はご承知の通り、住専7社の運用先は不動産関連となり、バブルを生み平成2年秋のバブル崩壊とともに順次7社全て倒産。そして現在はどうでしょうか?住宅ローン低迷の結果、消費者ローンの土俵に大手都銀が登場。勝敗は明白。それでは何故3ヶ月前は1500円以上の株価だったのか?一言仕手筋の暴力。哀れは一般投資家。合掌チ~ン。