<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

SBIホールディングス(株)【8473】の掲示板 2018/04/27〜2018/05/24

>>412

韓国だけでなく、出稼ぎに来ているすべての国々で
高い送金手数料からXCurrentを利用した送金を行ってもらいたい。
国際送金はRipple技術で決まりだと思います。

問題は国内デジタルマネーです。
各グループが各グループのアプリ利用のQRコード決済をとりあえず目指しています。
ここから、グループごとのMoneyをどのように交換していくか、その仕組みと技術が問われます。
住友はGMOと組んだようです。
①国際送金(XCurrent)
②国内QRコード決済(グループごとの携帯アプリ)
③デジタルマネーとの交換
④仮想通貨との交換

①②は各銀行グループで可能ですが、③④はSBIとGMOでなければ無理でしょう。
最終的にはSBIがシェアを確保していくと考えています。
ゆっくり行きましょう。
今月も4月同様に、各金融機関のSBI持ち株比率が上がるのではないかと考えています。