<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2024/03/29〜2024/04/02

元トランプ政権高官、日本は米国防衛の要求に備えを
日本経済新聞@昨日

日米安全保障条約第5条は米国による日本防衛の義務を定める。一方、共同対処するのは日本の施政の下にある領域に限り、米本土など領域外で日本が米国支援のため戦う義務はない。

ボルトン氏は日米安保条約を念頭に「トランプが『日本にも米国を守る義務を負わせるように条約を改正してほしい』と言うことに備えるべきだ」と唱えた。前大統領が「日米同盟は不公平」などと主張した際、反論できるよう準備を促した。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

最右翼の人でも「日本の施政下」以外での米国防衛のために日本が戦うことには抵抗があるだろう。イスラエルや中東で自衛隊が戦うことに。
保守の日米同盟は中国への対処でしかないからだ。

日米同盟はなくなる可能性がある。

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】 元トランプ政権高官、日本は米国防衛の要求に備えを 日本経済新聞@昨日  日米安全保障条約第5条は米国による日本防衛の義務を定める。一方、共同対処するのは日本の施政の下にある領域に限り、米本土など領域外で日本が米国支援のため戦う義務はない。  ボルトン氏は日米安保条約を念頭に「トランプが『日本にも米国を守る義務を負わせるように条約を改正してほしい』と言うことに備えるべきだ」と唱えた。前大統領が「日米同盟は不公平」などと主張した際、反論できるよう準備を促した。  <<<<<<<<<<<<<<<<<<<  最右翼の人でも「日本の施政下」以外での米国防衛のために日本が戦うことには抵抗があるだろう。イスラエルや中東で自衛隊が戦うことに。 保守の日米同盟は中国への対処でしかないからだ。  日米同盟はなくなる可能性がある。