ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)みずほフィナンシャルグループ【8411】の掲示板 2015/08/17〜2015/08/19

割高な官製相場 みずほでもいうんだから間違いないな。


(ブルームバーグ):米オマハの賢人、ウォーレン・バフェット氏が株価を評価する上で注目している指標のひとつでは、日本株は既に割高とのシグナルが点灯している。4-6月期の国内総生産(GDP)は3期ぶりのマイナス成長となったが、株価は堅調を維持している。
.

4-6月期のGDPは個人消費と輸出の低迷を背景に、前期比年率1.6%減と3四半期ぶりにマイナスとなった。一方、東証1部全体の値動きを示すTOPIXは2007年以来の高値水準に達しており、10日には東証1部の時価総額が610兆円と過去最高を更新した。
.

賢人が愛用する指標は株式時価総額とGDPは同じ比率で推移するとの前提に立ったもので、GDPに対する株式時価総額の比率を指数化し、「バフェット指標」と呼ばれる。東証1部時価総額の名目GDP比は117.3%で、100%を超えたのは3四半期連続だ。
.

みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは、「日本株はバブルの域に入っている」との見方を示した。
.

上野氏は、現在の株高の原動力はグローバルな金余りと官製相場だと分析。具体的には、昨年10月末の日本銀行の追加緩和による指数連動型上場投資信託(ETF)の買い増しと公的年金の基本ポートフォリオ見直しだと言う。