ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)さいか屋【8254】の掲示板 〜2015/04/07

いやはや、ヒドイ書かれようのニュースです。

さいか屋、9-11月期(3Q)経常は34%減益
http://kabutan.jp/stock/news?code=8254&b=k201301110048

第3四半期累計決算の最終益は503百万円で、今の株価時価総額は2822百万円だから、なんと今の時点でPERは驚きの約5.6倍となります。
もちろん、本決算でのPERはもっと下がることでしょう。

井筒屋や他の銘柄も自分で計算してみるといいです。
この株がどれほどの爆発力を秘めているかを知ることになるでしょう。

ニュースに騙されて安く売っちゃう人、いるんだろうな…。
100円以下の銘柄では、現在もっとも爆発力のある銘柄だと私は思います。

  • >>4460

    この点も、確実に発生しますが、金曜日に発表された決算の中で、貸借対照表の固定負債(返済が1年以上先)に入っていた社債が流動負債になりました。
    おそらく、一年以内に返済予定だった長期借入金の返済が予定より早くなったのも推測されます。
    ここからが、一番のポイントで損益計算書の営業外費用で支払い利息があります。
    一昨年から約6000万円の営業外費用の圧縮に成功してます。
    http://kabutan.jp/stock/news?code=8254&b=k201301110048
    ↑あるサイトで収益見通しを据え置いたので昨年より9000万円のマイナスとなると予測が立ってますが昨年の第三四半期の営業外損失の支払い利息が2億8000万円で今年度の第三四半期の営業外損失の支払い利息が2億2000万円です。
    金利の計算は基本的には昨年と同様(複利方式)になるはずなのです。昨年の計算方法をそのまま当てはめるのはだめだめです。

    さいか屋、9-11月期(3Q)経常は34%減益
    http://kabutan.jp/stock/news?code=8254&b=k201301110048
    ↑このサイトの管理者に聞きたいが本当に決算読めるの???
    バランスシートの内訳とかちゃんとみた???

    以上