ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)理経【8226】の掲示板 2021/11/19〜2021/11/22

>>1527

それは個人の自由ですが、テクニカル分析を知らないと株主として失格的な発言をするのは如何でしょうか?
ちなみに、金曜日、月曜日と下ると予想し、更に月曜日は水曜もまだ上昇しない!と断言して、結果を見て手のひらを返した発言はビックリしました。
つまり、直近で2営業日連続で外したのを、うまく口車で手のひらを返した事すらテクニカル分析に組み込んでいる様にも伺えます。

テクニカル分析は見方の問題です。
一方方向からの見方でしか測れないテクニカル分析ではダメですよ!

時間軸を見て、今どのへんなのかを示したのが分析で現れているだけで、必ず統計通りになるとは限らないんです。

理経みたいな、しっかりとした企業は長い目で見れば、必ず結果は付いてきます。
しかも、今の旬にあった企業ですから!

勿論、私の事を信じる必要はありません。
同じテクニカル分析をしてきたものとして、統計的な測りは収束しても、先を見る為の物差しでしかなく、それを知らなければ株主失格的な発言をするのはよろしくありません。

ちなみに私は数学者ですので、多角的に計算してきましたが、テクニカル分析は企業の経営方針や現状を数値化して計算に入れますので、幅ができます。

その幅の中で、方向性が強く出たのが株価降下でした。
でも、それは短期的なテクニカル分析でしかなく、中長期的なテクニカル分析では横横から上昇と表されていました。

しかし、これも当てにはならない!
理経という企業を数値化するのは難しいですから!

あっ、お気になさらずに!
誰を頼りにしても、それも自由!
株は自己責任!
これだけは変わりません。

私は理経を信じていますのでガチホです。
ちなみに今は含み損ですが、これからプラスになると思われるぐらいの企業ですよ!