ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)大塚家具【8186】の掲示板 2018/06/26〜2018/07/02

  • >>833

    > 俺が社長ならニトリ傘下に入って、高級家具の内製化するけどなw

    どうやって内製化するのよ。

    職人は皆親父さんの匠大塚へ付いて行ってしまってるのに。

    久美子ちゃんと長男を除く兄弟たちと一般職しかできない人材ばかりで何ができるってんのよ。

    一橋出て勉強は出来たかも知れんが経営はサッパリやな久美子ちゃん。

    上場企業のトップとしての気概がないよ。

    某週刊新潮の記事であんだけ株価下がってんのになんも対策取らないなんて上場企業のトップとしてあるまじき行為だぞ。

    もし記事が誤報で誤りがあるのなら正式に会見開くとか法的手段に訴えるとか出るもんだろ。

    株価ダダ下がりでなんにも対策を講じないとはどういうこっちゃ?

  • >>833

    ニトリにしてもあのレベルの商品だから、(メーカーを買収して)内製化できてる。

    高級家具の内製化はおそらくニトリの資金力があっても成功するのは難しい。
    例えば職人が手作りする高級家具の生産量がニトリの商売に乗るような販売量についていけるか?
    おそらく大量生産は無理でしょう。そうなると、細々と生産する職人を「なんでニトリが養わなくてはならないの?」となるだろう。

    翻って、社内でゼロから高級家具を生み出せるのか?それこそ膨大な労力、資金、時間がかかる。
    逆に言えば膨大な労力、資金、時間が高級家具の礎なのだから・・・。

    規模を求めるニトリの経営者はそういう商売に手を出さないのではないかと思う。